忍者ブログ

大きな家のボロキッチン

別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?

HOME • Admin • Write • Comment







自分で算段をつけているのでしょう。
親から借りるのは、それはそれでストレスになると言います。
あまりこちらの思いをごり押しするのもどうかと思い引き続き様子見に徹しました。

二月には復帰できるのではないかという淡い期待はものの見事に散りました。











もやもやした気持ちを抱えたまま三月になった某日、夫婦で帰省すると連絡がありました。

夏の頃はとち狂ってた、あの時踏みとどまって良かった、と近況報告がてら元気な姿を見せてくれました。
休職してからどこか影ある雰囲気から昔のお調子者が戻ってきたように感じました。
離婚の文字が飛び交ったことが嘘のように仲睦まじく手を振って帰っていったふたりの後姿をみて、今度こそ大丈夫そうだと、そうであって欲しいと願っています。

まだ復職していません。
生活費の不足分は借りることになると言っていました。

前途多難ですが、なんとかなる!と思うようにしています。

にほんブログ村 家族ブログへ
  にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

PR
Copyright ©  -- 大きな家のボロキッチン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]