大きな家のボロキッチン
別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?
少しばかりですが気持ちの安定した日が続いていたのに、外の天気同様荒れ模様です。
義母の気配を感じるだけでイラッとします。
朝、起きて窓の外の物干し竿に目をやると、また!
なんのおまじないか知りませんけど、義母は物干し竿をV字型にセットします。
上段に二本、下段に二本の計四本の竿が平行にセットされているのをわざわざ置き換えるんです。
時にクロスしてることも。
これがどうしても許せないのです。
些細なことです、竿がV字になっていようと洗濯物は乾きます。
でもね、見ただけで血圧がぐわっとあがるんです。
着替えも済ませず、上着も羽織らず、裏庭へ直行して竿を平行に直す私はちょっとどうかしてますか?
竿を自分の気の済むように直した時点で「ざまあみろ!」と思う私は異常ですか?
曲がったことが大嫌い、ということにでもしておきましょうか。(笑)
自分でも呆れるんですけど、湧き上がる感情はどうにもコントロールできません。
朝からこんな調子でしたから、今日はなんだかイライラがとまりませんでした。
一昨日まで安定してたのに。きっと月末が近づいて来て心の奥底で身構えたり先々の不安が渦巻いたりしてるのかもしれないです。
朝から物干し竿でイラついて、ちょっと和室を覗いたらこの晴天で電気のつけっぱなしを見つけてさらにイライラ増長となり、とどめは朝からノック攻撃でした。
ちょうどマザオはトイレ中、バトルから義母のノックは無視し続けてる私が応えるはずがありません。
かなりしつこくコンコン、コンコンやってましたが、返事が無ければ少し間を置けよ!と私のイライラはさらにヒートアップ。
マザオが廊下でお好み焼きを受け取ってきました。
「焼きたてだから」
「今、焼いたばっかりだから」
「アツアツだよ」
うるせえよ!
しつこいよ!
要らねえし!!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

PR
この記事へのコメント
無題
私は旦那にいつも暴言をいわれてついに過敏性大腸炎から過呼吸になりました。
毎日、安定剤を飲んでます。
心がゆっくりしたいのに、一人のために家でも落ち着くことができないのは辛いです。
でも、文句いいながらも頑張っているのは凄いです。
負けずに反撃して、体調を維持してください(╹◡╹)
Re:無題
私の友人が同居から過呼吸になり体調を崩して別居となりました。
私のブログへコメントをくださる方にもそういう体験をなさった方がいます。
私も嫁に来てすぐに胃潰瘍と十二指腸潰瘍同時にやられ、医師から自律神経失調症まで指摘されました。それでも別居出来なかったのですよねー。
これで抗体でも出来てしまったんでしょうか。(笑)
前を向いてがんばりまーす!!
あさみるさんのご主人はモラハラではないのですか?
なにもアドバイス出来ず心苦しいですが、相談するところもあるようです。
心の健康って大変です。どうかお体を大事になさってくださいね。
無題
わかりますよ~共用スペースを荒らされるの嫌ですよね。
我が家は、すべて共用での同居なのですが
義母が使った後のキッチンに行けば、私が置いたものが動かしてあります。
揃えてあった物がいびつに動かしてあってイライラ!!触るな!て思うし
玄関を見れば、義母が自分以外の家族の靴を蹴散らしているのでイライラ!!!
理屈じゃないです、あの湧き上がる怒りはどうしようもないですよ。
それで、私が直してもしばらくすると義母がまた同じように靴を蹴散らし、キッチンを荒らします。毎日こんな感じ。。。
私も気にしなければいいんでしょうけど
私のした事をいちいちやり直す?というか
いちいち要らん事をしなければ気がすまないバ○アにどうにも怒りが収まりません。
家の義母は確信犯ですし
なんだかんだ工夫したり仕返ししたりはしてますが、心から邪魔です。
そのくせ、普通に話しかけてきて頼みごとなんかしてくるので、気が知れません。
話しかけてくんな!って思いますもん
ガン無視してやります。
視界に入るだけでも不愉快なのに・・・ってすみません、興奮しすぎました。
気持ちを静めます。。。お互い、苦労しますね
。。。
Re:無題
なんでしょうね、義母たちのセンス!!
勘弁してー!!の泥臭さ。
実は家の義母も靴を脱ぎ散らかしたまま平気な性格です。
学校書類を醤油で汚す人だから...。
そのくせ玄関にいろいろ飾りたがる、理解出来ません。
まさかと思いますが、もしかしてブラウニーさんの義母とうちの義母、縁続きだったりして。
特異な性格が似過ぎてますもん!(笑)