忍者ブログ

大きな家のボロキッチン

別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?

HOME • Admin • Write • Comment
今現在の私の1日は、ほとんどが「店の中」です。

自宅へは寝に帰るだけ。
店を閉めて家に帰ると、だいたい22時から23時。それからお風呂と晩ご飯です。ボロキッチンで料理とは言い難い物を用意してお腹を満たします。

「大変ね。」とよく言われますが、あの頃より全然マシ。もう慣れました。



結婚した頃は、昼間ちょこっと顔を出す程度で専業主婦に近いものでした。
朝は小姑のお弁当作りに始まり、家族の朝ご飯を用意します。ご飯党とパン党の両方!みんなそれぞれが出掛けてから、残り物でやっと朝食です。

そのあと、山のような洗濯物に取り掛かり、サッと簡単な掃除をすませるとあっという間にお昼でした。買物や夕飯の支度の合間に店に顔を出したり、帳簿をつけたり。

子どもが生まれて、小学生になるくらいまではほとんど専業主婦、というか家政婦!

「手伝う気持ちが感じられない」「家業を背負ってく気があるのか」
たびたび尋問されましたけど、家政婦業が忙しくてムリッ!!

今の私なら、言い返したり無視したりガン飛ばしたり(笑)フンッってなことも出来ちゃうけど、当時はメソメソ泣くことしか出来なかった。

でもいいんです。だって売り上げがはかばかしくないから「痛み分けということで時給350円ね。」って言われましたもん。最低賃金の半額セールですよ!


時給350円、インパクトありすぎて今もって忘れられません。
よく考えたら、今はタダ働きみたいなもんでした。350円より待遇悪いってどれだけ貧乏なんでしょう。普通は、同居するとお金の苦労は減るものじゃないんですか。私は結婚によって一挙両得ならぬ一挙両損に?



昨日の、簡易二世帯に改装した話。

寝室をLDKにするために嫁入り道具のツインのフランスベッドも捨てました。

自宅は比較的大きいです。大きなおうちだねって良く言われます。建てた時は大人が6人ですからね。

その大きな家で、自分たちのスペースは改装したLDKのみ。
その限られたスペースに、タンスありーの、ドレッサー置きーの、子どもの学習机置きーの、布団敷きーの、ある意味すごい万能部屋でした。

それでも完成した時の感無量さといったら、ヤッターなんてものじゃありませんでした。
あのセリフを聞くまでは。

「こっちの晩ご飯は誰が作るの?」

今の私の生活は四六時中店の中、当時は義母がそうでした。家事は一切合切、私にお任せだったけど。

心を病んで、嫁の実家がお金を工面して、簡易二世帯に改装したのに、向こうのキッチンは広くて立派なシステムキッチンなのに、なんで私が小さなキッチンでご飯つくらなければならんのだ!?(怒)

成人した小姑がふたりもいるのに、なぜ私が?

全長180センチのI型キッチンで義家族の分まで作り、向こうのキッチンまで食器を取りに行き、盛りつけラップをして置いて来る。こんな生活が続きました。

それでもシアワセ?
朝昼弁当は解放されたし、洗濯も自分たちの分だけ、なにより子どもたちとお気楽に自分たちだけでゆっくりご飯が食べられることが嬉しくてたまらなかったんです。

まだあるよ!
「(義母は)もう歳で無理だけど、換気扇の掃除はどうするの?

知るかー!!というわけにもいかず、どこまでもお人好しな私。

この生活も終焉を迎える日がやってきたのです。とんでもない事情でした。


にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へにほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ


人気ブログランキングへ
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
Copyright ©  -- 大きな家のボロキッチン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]