忍者ブログ

大きな家のボロキッチン

別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?

HOME • Admin • Write • Comment






マザオのバイト先が自己破産しました。
コロナ禍で大変なことは知っていましたがとうとう持ちこたえられなかったようです。
マザオもかなり前から出張に行っておらず、私自身はすっかり忘れていた存在でした。
資金繰りの苦しさは身を以て経験しているので気の毒だなと思うのですがどうすることもできません。

どこか歯切れの悪いマザオがとうとう白状したのです。











共同出資とまではいかないけれど首を突っ込みすぎてました。
借金には慣れてたはずの私ですが冷静ではいられませんでした。

やっと大きな借金がなくなり小銭をコツコツと貯め出したところでこの落とし穴です。
どうするの!?
どんなにわめいても現実は冷ややかです。

息子たちの奨学金返済に充ててもらおうと少しずつ積み立てていた分も、
なにもかもかき集めてきました。
すっからかんに戻りました。

大丈夫大丈夫
最初はなにもなかったじゃない
いいえ、無いどころかどん底のマイナス地獄だった、
それを思えばかき集められるだけマシ!そう言い聞かせています。

にほんブログ村 家族ブログへ
  にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村
PR






遅ればせながら、
明けましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

息子夫婦が帰省した時にサプライズ告知で義母の新居へ立ち寄るつもりでした。
暮れも近づいた頃に「高齢者もいるし帰省を迷ってる」と言われ、即座に義母の不在を暴露することになりました。

元義母の部屋を使う予定だからお風呂も洗面所も遠慮なく使えることを伝えると
「だったらゆっくりできるな」











三泊もしたのは初めてです。
足の位置を気にしつつ遠慮のこたつを無理矢理に囲むこともなく、お風呂も洗面も自由に使ってもらいました。
やはり息子もいろいろ気を使ってたのです。
ゆっくり出来たよととても喜んでくれました。

赤ちゃんが誕生した長男夫婦のところへもお祝いを届けに行ってきました。
こちらにも義母がサ高住へ入居したと報告すると、それなら連休には泊まれるね!と。

嬉し忙しの年末年始でした。
疲れたけれど、今までとは全く違う楽しすぎるお正月を迎えました。
これから後片付け再開です。

にほんブログ村 家族ブログへ
  にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村
Copyright ©  -- 大きな家のボロキッチン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]