忍者ブログ

大きな家のボロキッチン

別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?

HOME • Admin • Write • Comment






自分のブログが見れなくなって何日か経ち、やっと姿を現しました。
でもまだ本当に復旧したわけではなく、たまたまログインできたのか、それともここまで復旧したのか。

なすすべなく障害の復旧を待っていました。
それにしても長いです。すでに一週間経ちました。

更新できるのか書いてみました。








にほんブログ村 家族ブログへ
  にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村
PR






取るに足らないといえばそんなことばかりです。
でも、小骨が刺さったように引っ掛かります。

黙っていれば保たれるだろう平穏も突けばギスギスするのが目に見えて、言葉を飲み込むせいか余計にその小骨が意識されます。

どこの家庭でもあるとは思いますが...
マザオの言動に冷めた目を向ける私がいます。











長男の結婚式へ招待する親戚関係ついて話題が上がりました。
まだ先のことで具体的な話ではなくほんとに話題に出ただけです。

それについてマザオがいつまでも話し続けるのでげんなりしてしまいました。
「従兄弟も呼ぶのかな?」

小姑の子供達です。
はあ?と思いました。本人達が決めるでしょうに!
そもそもこじんまり内輪だけでと言っているのになんで従兄弟まで?と思いました。

そもそもマザオの話ぶりでは私側の親戚関係が入っていないように感じて、余計にムッとするのでした。
被害妄想かもしれませんが。

にほんブログ村 家族ブログへ
  にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村
Copyright ©  -- 大きな家のボロキッチン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]