忍者ブログ

大きな家のボロキッチン

別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?

HOME • Admin • Write • Comment






夢のマンションライフ、まるで前髪を通り抜ける風のようにどこかへ行ってしまいました。

夢夢と言っていたのが災いしたのでしょうか?(笑)
落胆と諦めないしぶとさが混在したまま、年末を迎えます。

急にマンション巡りなどと予定が詰まり、やるべきことも消化できないでいます。
休みの度に、今日はこれとこれなどと計画ばかりが先行し、計画倒れに終わります。
まさに今日もそう!











午前中に義母の行動でムカつくことがあってブログに書こうといきり立ったとこまでは覚えているんです。
でも、あれこれ雑用に追われているうちにうたた寝、起きた頃には日は沈んであたりは真っ暗で慌てて夕飯の支度をしたらまだ六時でした。

自分で「ボケてる?」とツッコミました。
物忘れは激しいし、手際は悪くなる一方で、とうとう時間の概念も失いそうなんて本当にどうかしてます。

こうして年をとっていくんだなあと焦りと不安ばかりが募ります。

そんな中、知人の姑さんが入院したらしいのです。
知人から聞いた話では、とても頑固で自宅大好き人間だそうで、うちの義母などまだまだマシだそうです。

私のマンションライフの夢と同じようなライフスタイルを望んではいるものの、とても実現できるような環境にないとか。それは金銭的問題ではなく、義親も義兄弟も実家命の人だからと。

話を聞いた時は、私の方がまだ望みがあるなと感じたものです。
ですが、今回の入院で事情が変わってきたようです。

あーあ、私はまた置いてけぼりですね、きっと知人は先を越して自由を手に入れるでしょう。
羨ましい...
それしか浮かんで来ないんです。

にほんブログ村 家族ブログへ
  にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村
PR






この気忙しない時期にマザオは出張です。
いつも思うのですが、マザオがいないと義母が急に大胆に好き勝手する気がしてなりません。

昨日も帰宅したら、家は真っ暗で義母は出掛けたまま帰っていないようでした。
義母が寝たらお風呂へ行こうとスタンバイして帰宅を待ってましたが、一向に気配なく...

もしかして、すでに寝てる?
普段はそんなに早い時間に寝る人ではありません。
イライラして待ってました。











不在を感知したら即行でお風呂へ入ってしまえば良かったのですが、鉢合わせは嫌だったので安全策のつもりでしたが、裏目に出てしまいました。

うたた寝から目覚めたのか、玄関で音がしないのに義母の気配を感じました。
深夜一時になっても義母の部屋の灯りは消えません。
イライラマックスです。

うるさい息子はいないし、うたた寝で眠くないのでしょう!
昨夜は本当に自分を呪いました、なんでさっさとお風呂へ行かなかったのかって。

自宅でありながら毎日こんな「賭け」をしながらの生活です。
先々はまったくわかりません。
でも、当面はこの生活が続きます。
そして、息子たちもこんな有様の中へ帰省してきます。

憂鬱すぎる!!

にほんブログ村 家族ブログへ
  にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村
Copyright ©  -- 大きな家のボロキッチン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]