忍者ブログ

大きな家のボロキッチン

別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?

HOME • Admin • Write • Comment






「先月あたりから猛烈に落ち込む時がある」
突然の告白に早鐘のように心臓がバクバクしました。

結婚を控え幸せの絶頂期のはずなのに、どうして!

一昨年の休職に至るまでの時と似たような感覚が襲ってきて不安になると言います。
息子本人が早めに手を打って病院へ行こうかと思うんだけど、そこまですることないかなとも思うと。

復職してからそこそこ順調に来てるとばかり思っていたので、まさに青天の霹靂です。

どう答えれば良いのか、言ってはいけないワードは何か、
答えに詰まってしまいます。











先日会った時はとても幸せそうで元気ハツラツに見えたのに。
どうして会っている時に言ってくれなかったの、と恨めしい気持ちを隠して、マリッジブルーかなと自分の都合のいいように思おうとしている私がいました。

何をしていても上の空で、ブログも書いては消し消しては書いていましたが

母親の私がしっかりしなくっちゃ!そう思っても心と体は正直に反応してしまいます。
お嫁さんとあちらのご両親に申し訳ない、なんとかしないと!

なんとかするって何をどうやって?
今は混乱していて何も手につかず、ただただ焦っているばかりです。

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で


にほんブログ村 家族ブログへ
  にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村
PR






先日の買い物から疲れが取れずに調子がイマイチです。
肩こりから来てるのか、頭痛が治りません。

もともと頭痛持ちではなく、頭痛の辛さを知らずに来ました。
更年期障害でしょうか。
時々、電気が走るようなゾクッとする痛みが後頭部を走るようになったのもここ数年のことです。
でも本当にごく稀のことで生活に支障の無い程度なのです。
なので今の頭痛は大したことなくても地味に響きます。

パソコンを使用するときのブルーライトカットのメガネとマスクが負担になってたみたいで、外したら少し楽です。でも今度は目が痛いし、咳が出るしで、困ったものです。











こんな体調なのでちょっとしたことでイラっとしてしまいます。
お風呂へ行くだけで、散らかった汚部屋を見てイライラ
脱ぎ散らかされた義母の靴を見てイライラ
あちこちに脱ぎ晒されたスリッパにもイライラ

もちろん、この季節ですから傘!!!
期待に違わず?、今年も借りて来た傘もそのまま。
折り畳み傘をしまわないうちに長傘が登場し置きっ放し。

あー、もう!!
どうしてこうなの!!(怒)

せめて借りて来た傘はすぐに干して返せっていうーの。
晴れ間もあったのに放置で長雨になってしまいました。
でも、きれいに拭いて返すって考えはないようです。

信じられない!
こっちが恥ずかしくなります。

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で


にほんブログ村 家族ブログへ
  にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村
Copyright ©  -- 大きな家のボロキッチン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]