大きな家のボロキッチン
別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?
前回の更新から二ヶ月も経ってしまいました。
特に忙しくしていたわけではありません。日常を怠惰に送っていたあげくの今日です。
時折、ブログに書こう!と思う出来事や湧き上がった思いもあったのですがなし崩し的に消えてしまいました。
ある意味、平和ともいえます。
すっかり義母のいない生活に慣れつつ、同居ではあり得ない気楽さを満喫しています。
休職から脱した息子は五月の連休後も無事に通勤しています。
なんだかんだ言いながらやはり気になってしまいますが、こればかりは親とてどうにもならないもどかしさとの戦いでした。やっと悩ましい問題がひとつなくなったことにほっとしています。
かつて、電気代も払えずお米も買えないほどの窮地に陥った時も実家へ助けを求めなかった私たちですが、息子も同じような気持ちを抱えているのかなと思ったりしています。
心配させたくない、自力でなんとかしたいと。
目下の課題は自分たちの老後の準備です。
夢のマンションライフを実現すべくもう一踏ん張りしなくてはなりません。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

PR