大きな家のボロキッチン
別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?
マザオが寝込んでます。
義母の世話を焼いていて風邪をうつされたんじゃないかと思います。
全くやらないわけではないけど家事から解放されて、仕事から帰れば夕ご飯ができてるのが普通になっている昨今、帰宅後に食事の支度をするのが本当にめんどくさいです。
でも、共働きの主婦はこれが普通ですよね。
数年前までは遅い時間まで働いて帰宅後夕飯を終えると夜中、家には寝に帰るだけのおよそ人間らしくない働き蜂のような生活だったのに。
すっかり楽な日常が当たり前になっています。
座ればご飯が出てくる楽な日常が過ごせないからではなくて、義母の世話なんか焼いてるからうつるんだよ!というイライラが私の中で渦巻いています。
マザオにはそんなこと言いませんけどね。
実母が風邪で寝込んだら多少の世話をするのは当然だと思う普通の感覚も持ち合わせてるからです。理性ではわかっていても感情は別物なんです。
だって、たるんでるから風邪ひくんでしょ?
自己管理ができてないから不甲斐ないことになるんです。
かつて、私はそう言われてきました。
だったら、世の中たるんでる人ばっかりじゃん!
風邪をひいても少々のことで寝込むようなことはありません。寝てられないですよね。
皆さんもそうでしょうけど、主婦はやることが山ほどあっておちおち寝てられないです。まして商売屋の家政婦ですから。
寝込むって余程のことです。
息子がまだ小さいころ、高熱でふうふう唸って寝ていた時、
義母がノックとともに部屋に入ってきました。
「晩ご飯どうしたらいい?」
当時、まだまだ五十代の義母のセリフです。
だから、ボロキッチンの設置で私の城ができてから、義家の誰かが寝込んでも絶対にお世話なんかしないって誓ってるんです。
自分がやったことは自分に返ってくるんだ!思い知れ!!
そんな気持ちです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
この記事へのコメント
同じです・・・
Re:同じです・・・
こんな薄情でずぼらな人間は義母くらいじゃないかと思っていたんですが...
いるんですね!
味方!!ありがとうございます。
ああはなるまい、激しく同感します!^^
同居嫁は、皆同じですね。
その日を境に姑は「もう私は料理しない。」と宣言し、その後のウン十年、一切台所に立たない人になりました。私の料理にも結構ケチをつけていましたけど、私が作らない宣言をするという心配は一切していないようでしたね。家に居るのに、残業から私が帰るまで、怒りながら待つ姑でしたよ。
舅はいつもそんな姑のことを、私にすまないと言っていました。
まあ今となっては、それもこれも過去の話になりましたけどね。
皆さんにもそんな日が早く来るといいですね!!
Re:同居嫁は、皆同じですね。
うちの義母はレパートリーが少ないどころか、カレー、ちらし寿司、天ぷら、フライ、刺身がメインでぐるぐる繰り返されていたそうです。そういえば、嫁に来たばかりの頃、天丼を夕飯にした翌日にヒレカツが食べたいと言ったことがありました。天ぷらの翌日ですよ!
調理法も大雑把でおでんは水で茹でたものを甘味噌を添えるという見たことのないものでした。
これらがいつか過去の笑い話になる日が来るでしょうか。
待ち遠しいの一言です。^^