大きな家のボロキッチン
別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?
七月盆が終わりました。
地域が七月盆にせよ、八月盆と無関係でいられないのが嫁という立場ではないかと思います。
盆休みには繁盛期で忙しかろうが、子供達が夏休みでてんてこ舞いだろうが、家族総出で帰省してくる親戚に振り回されるからです。
いつも思うのだけど、娘は帰省してのんびり休むのに嫁は帰省どころか奴隷です。
いっそ「帰省」を「寄生」に変えたらどうかしら!
七月盆なら企業も学校も休みでないのでお寺行事で終わることができますけど、八月盆となるとお盆の行事に加えて帰省してきた親戚の世話でてんやわんやになります。
とはいえ、七月盆で終わったはずなのに八月も帰省客でやられる二度手間も泣けますね。
掃除や買出しなど事前準備も大変で、何もかも押し付けられる年中行事は苦痛でしかありませんでした。
小姑らが結婚し帰省してきた時、義母が放った「実家はゆっくりのんびりするところ」のセリフが頭の片隅にこびりついてます。
私の帰省は今まで何回あったでしょうか。
里帰り出産さえ許してもらえなかったのに。
生活環境の変化と小姑らの都合で、ここ数年のお盆は商売と資金繰りに追われまくってたこともあり、帰省客による悩ましさはありませんでした。だけど、お金がない苦しさはどうにもなりません。もっとも、昔からお金が足りていたことなどないのですけどね。
小姑や親戚の帰省が少なくなるにつれ、返済に追われまくって苦渋してた感じがします。
特に去年の今頃は契約が正式に決まるかどうか悶々としていて、七月には真っ青な状態、八月も疑心暗鬼で静かに引きこもりひたすら連絡を待っていました。
今年はどんなお盆になるでしょうか。
今さらお接待係の家政婦には戻るつもりはさらさらありませんけど。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
この記事へのコメント
無題
Re:無題
うわっ!孫まで・・
自分のお家で完結して欲しいですよね。
実家はのんびりするところ、ならば里帰りできない接待係はどこでのんびりすればいいのでしょうか。
やっぱ仏になるしか!?(笑)
笑い事じゃないですよねー!^^
無題
嫌なら行かなきゃいいのに〜
私は娘が1歳の時以来、もう3年程行ってません。
仮面夫婦義父母や、義実家から歩いて2分程の場所に住む40過ぎた娘に気を遣う義母、もう高校生の自分の孫(娘)にいまだにちゃんづけや抱っこ、違和感ありまくりの気持ちの悪い義理実家なので近寄りたくないです(・・;)
久しぶりに会ったらと思えば今体重何キロ?と…デリカシーも無くうんざり!
Re:無題
自営で同居となれば24時間密着!?みたいな生活になります。
何もかもが一緒くたで切り離せないのが痛いところです。
はじめが肝心、スタートから間違ってた私は自ら沼にハマったようなもんですね。^^
無題
Re:無題
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
同居もしてないなら自由で快適な「自宅」があるでしょうに、なぜ実家へ来るんでしょうか。
仮に、小姑たちがよく言う「親孝行」のつもりなら自然豊かな田舎へご招待してあげたらいいじゃないですか、ねえー!
本当に、嫁と娘、ただ血が繋がってるかないかの違いでこの扱いですからね。でも姑となんか血は繋がりたくないですよね。(笑)
いつか自由で開放的な生活がやってくると信じて、お互い頑張りましょうねー!^^
無題
Re:無題
お返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。
ぜひ、代返ならぬ代叫!お願いしたいです。(笑)
私も心の中ではいつも叫んでいるのですけどね。^^