大きな家のボロキッチン
別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?
実の娘に持ち去られた自分の年金。
それを取り戻して来てくれという義父。
なんで私が取り返しに行かなくちゃならんのだ?と思ったりもしましたが、背に腹は変えられず小姑に電話を掛けました。
「お義父さんが、預けてある通帳持って来て、って言ってるから、今度お見舞いに来る時にお願いね。」
笑っちゃうくらい差し障りのない、私は伝言頼まれただけみたいな曖昧な表現で言ったのでした。
拍子抜けするくらいあっさりと了承した小姑。それどころか、店と家は大丈夫かと聞いて来ました。
大丈夫であるわけないじゃん、ボケー!
とは言えないので (笑)、現状をしっかり伝えました。
「こういう時のためにと思って、少しまとまったお金があるから使って。」
後日、150万円の定期預金の証書を渡された私。
感謝感激雨あられ!?
んなわけないでしょ!
それってうちのお金だよね!?
なんで嫁に行ったアンタが持ってんのさ?
とっくの昔に極貧状態だったんですけど!
ちなみに義父の通帳は残高ゼロで返ってきたとか・・・
でも、あぁー、やっぱりお金には関わっちゃいけなかった。

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
それを取り戻して来てくれという義父。
なんで私が取り返しに行かなくちゃならんのだ?と思ったりもしましたが、背に腹は変えられず小姑に電話を掛けました。
「お義父さんが、預けてある通帳持って来て、って言ってるから、今度お見舞いに来る時にお願いね。」
笑っちゃうくらい差し障りのない、私は伝言頼まれただけみたいな曖昧な表現で言ったのでした。
拍子抜けするくらいあっさりと了承した小姑。それどころか、店と家は大丈夫かと聞いて来ました。
大丈夫であるわけないじゃん、ボケー!
とは言えないので (笑)、現状をしっかり伝えました。
「こういう時のためにと思って、少しまとまったお金があるから使って。」
後日、150万円の定期預金の証書を渡された私。
感謝感激雨あられ!?
んなわけないでしょ!
それってうちのお金だよね!?
なんで嫁に行ったアンタが持ってんのさ?
とっくの昔に極貧状態だったんですけど!
ちなみに義父の通帳は残高ゼロで返ってきたとか・・・
でも、あぁー、やっぱりお金には関わっちゃいけなかった。

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
PR
うちは根っからの商売屋ではありません。
義父が脱サラで始めたんです。
今更ですけど、一流企業に勤めてたのになんで脱サラなんかしたんでしょうね。
マザオからの聞いた話では、義母のやりくりベタが原因だったとか?
なんかすごく納得できる理由です。(笑)
話を戻します。
入退院を繰り返してた義父がお金のことは私に任せたいと言い出しました。
私はあんまり関わりたくありませんでした。
お金ってトラブルのもとだし、全然うまみなんてないじゃないですか。
だけど、「お母さん(義母)じゃだめだ!」と言われたら、そりゃそうだと思います。
最初の入院でたくさんのお見舞いを頂き、結構な金額になってたみたいです。それを全部使ってしまった義母!
「お返しもしなくてはいけないのにどういうつもりだ」みたいな夫婦喧嘩をマザオが仲裁したんですよ。
で、お見舞いのお返しは領収書を出せば店から出してもらえると思ってた義母。
義父が倒れるという不測の事態で休業中なのに!!
日々の生活がままならず、銀行からお金を借りたって言ってるじゃないですか!(怒)
そんなこともあって、義父は自分のお金の管理を私に任せたいって言い出したんですね、きっと。
でも、私に一任されたところで何の力にもなれないし、第一お金なんか持ってないしトラブルの元。お返しの代行とて、どだい無理な話です。
義父は言いました。
「俺の年金があるはずだから。」
「年金が振り込まれてる通帳を取り返してくれ。」
企業年金と合わせて月額30万はあると言います。それが振り込まれてる預金通帳を小姑が「預かる」といって嫁入り先まで持ち去って返してくれないと訴えました。
私は動悸と目眩がしてしばらく返事も出来ませんでした。
月額30万、いえ、もう少しあった!!
それだけあれば、どんなに助かることか。
あんなにお金には関わりたくないと拒んで来た私の心がぐらついた瞬間でした。
あの頃、子供の校納金にも困窮していた。
私だけが貧乏と苦労の連続じゃない!?

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
義父が脱サラで始めたんです。
今更ですけど、一流企業に勤めてたのになんで脱サラなんかしたんでしょうね。
マザオからの聞いた話では、義母のやりくりベタが原因だったとか?
なんかすごく納得できる理由です。(笑)
話を戻します。
入退院を繰り返してた義父がお金のことは私に任せたいと言い出しました。
私はあんまり関わりたくありませんでした。
お金ってトラブルのもとだし、全然うまみなんてないじゃないですか。
だけど、「お母さん(義母)じゃだめだ!」と言われたら、そりゃそうだと思います。
最初の入院でたくさんのお見舞いを頂き、結構な金額になってたみたいです。それを全部使ってしまった義母!
「お返しもしなくてはいけないのにどういうつもりだ」みたいな夫婦喧嘩をマザオが仲裁したんですよ。
で、お見舞いのお返しは領収書を出せば店から出してもらえると思ってた義母。
義父が倒れるという不測の事態で休業中なのに!!
日々の生活がままならず、銀行からお金を借りたって言ってるじゃないですか!(怒)
そんなこともあって、義父は自分のお金の管理を私に任せたいって言い出したんですね、きっと。
でも、私に一任されたところで何の力にもなれないし、第一お金なんか持ってないしトラブルの元。お返しの代行とて、どだい無理な話です。
義父は言いました。
「俺の年金があるはずだから。」
「年金が振り込まれてる通帳を取り返してくれ。」
企業年金と合わせて月額30万はあると言います。それが振り込まれてる預金通帳を小姑が「預かる」といって嫁入り先まで持ち去って返してくれないと訴えました。
私は動悸と目眩がしてしばらく返事も出来ませんでした。
月額30万、いえ、もう少しあった!!
それだけあれば、どんなに助かることか。
あんなにお金には関わりたくないと拒んで来た私の心がぐらついた瞬間でした。
あの頃、子供の校納金にも困窮していた。
私だけが貧乏と苦労の連続じゃない!?

にほんブログ村
人気ブログランキングへ