大きな家のボロキッチン
別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?
お盆行事のすべてを義母へ差し戻してからどれくらい経ったのでしょうか。
今年はコロナの影響でお寺の対応もあり、例年に比べてもさらにお盆の感覚が薄らいでます。
職場の雰囲気もいつもと少々違います。
いつになく平和な気持ちでした。
毎年、過去の出来事を思い出しては一人気持ちがざわついていました。
息子たちが帰省した時の義母の一挙手一投足に苛立ちを隠せませんでした。
特に、息子たちが結婚したのでお嫁さんへの気遣いでヘトヘトになって素直に帰省を喜べない私でした。
本来なら楽しみなはずの息子たちの規制がなくなってホッとする、虚しいです。
今年は和尚さんも見えないし、息子たちの帰省もお預けです。
この状況をひっそりと胸をなでおろしてるのです。
マザオの言動にいちいち腹を立てたりしていましたが、近年で一番平和といえばそうなのです。
理性と本心、裏腹な思いで千々に揺れてはいても「楽」なのです。
やりたいことを自分の時間配分でやる、もちろん思い通りにならないことも多々ありますが自分の時間などなかったあの頃を思えば天国です。
これで清々しい空気だったら,,,
これが一番の問題ですが、義母のいるよどんだ空気が重すぎます。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
この記事へのコメント
同感です!
その度に接待は私の役割で、そんなに悪い人たちではなく、それなりの気遣いもあるのですが、それでも料理をしたり、後片付けしたりは私には負担ですし、終わった後はぐったりします。
それが、今年はコロナのせいで縮小し、かなり楽でした。義姉だけは突然帰ってきましたけど。
舅姑もいないことだし、墓だけ参って家には寄らずに帰るという選択肢はないのでしょうか?などと思うのは、ダメな嫁でしょうか?
Re:同感です!
お寺にもよるかもしれませんが、今年のお盆は例年と違って対策を取られてるところが多いように聞いています。
我が家には和尚さんは来られず、どのような形になるか連絡が来ていました。
この時点で不謹慎ながら万々歳でしたし、小姑たちの訪問もなく、こんな平和なお盆は初めてでした。
本当に!わざわざ立ち寄らずともお墓まいりで済ませてくれたら良いのに!
なぜ来たの?私なら絶対に思います。
テレビで離島に夫婦だけで住んでる様子を放送してました。人間関係の煩わしさがなくて羨ましかったです。
無題
毎日暑いですね
今年は楽なお盆だったんですね。うらやましいです。
私も、今年はコロナ禍だし皆(義理姉家族・義弟夫婦)も遠慮して、来てもすぐ帰るかな~と淡い期待をしておりましたがいつもと同じでした。飲んで食べて大声出して。
義母はデンと座ったきり。私一人で台所。娘たちに手伝ってもらったけど娘たちの座る場所もなし。もちろん私も一緒に座ったことなんてありません。今年は「何も作らない」と意気込んでたけど、結局色々作ってさ。もううんざり。
またこれがすぐ来る秋のお彼岸にも。
どこか行ってしまいたいです(泣)
Re:無題
お疲れ様でした。
帰省しないで!蜜にならないで!とあれだけ言われてるのに。
私も職場で、嫁姑で買い物に来てると思われる悲しい風景を見ては胸が痛みました。
人前なのに平気で命令口調で指示出しをするバ◎アが多すぎです。
自分がやってみろ!
いつも思います。
暑い中、どうかご無理されませんように。