大きな家のボロキッチン
別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?
どうもやる気がおきません。
やる気というより気分が沈んでなかなか集中できないのです。
自分で自分を鼓舞してみたりするのですが空振りの様相です。
仕事中もなかなか集中できず、ぼんやりしてハッとすることがままあって凹みます。
今までの苦労を思えば何でもないような小さなモヤモヤが引っかかってるのです。
仕事上の試験だったり、空っぽになった貯金だったり、先々のことを深読みしすぎて動揺したり、
つまり、物は考えようみたいなどうでもいいことを悪い方へばかり想像し脹めて落ち込んでるのです。毎年、この季節になるとこういう負の気持ちがひろがって沈み込んでいるかもしれません。
気持ちを修正しようと思うのですが、なかなか這い上がれないのです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
この記事へのコメント
無題
同じような状態に
やっぱ 誰でもそんなことあるなあと
それと今まで色々大変だったことが 片付きつつ そんな時に そんな状態に私の場合は なるような気がします。仕事で大変だったときはこれが終わればと 思ってたけど
人間ってやっかいですね。落ちたら落ちていくと またそこから すこしづつ 這い上がっていくような です。お気持ち読んでそうそうと 私も思ってしまいました。
Re:無題
空の巣症候群みたいなものか、更年期によくみられるという虚脱感なのでしょうか。
気がつくと元気が出てきて元に戻る繰り返しですけど、今年は大仕事を終えた以上の変化があって余計に虚脱感が出てるのかもしれません。
はやくこの鬱々とした気持ちを払拭したいですー。^^
大丈夫ですよ
私がそうだからって同じとは限りませんが、更年期の女性に特有な症状のひとつと感じます。
今までと違う自分、辛いですよね。
こんなはずではなかったのに‥と、思ってしまいますよね。
私は漢方薬での治療を選択しました!ハツラツとした気分で過ごしたいですよねー
Re:大丈夫ですよ
更年期であれば致し方ない、言い訳があればそれはいい意味で励みになります。
気持ちのコントロールは難しいですね。
数年前に息子が仮性鬱状態になった時はひそかに「なぜ?」「どうして?」が渦巻きどう対応すべきか悩みましたが、いざ自分が沈んでいくとどうにもならないもどかしさが辛いです。
深く考えすぎず、ゆっくり進んでいこうと思います。^^