忍者ブログ

大きな家のボロキッチン

別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?

HOME • Admin • Write • Comment
小姑一家の来襲ごときで、光熱費に怯える私って!?(笑)

これもトラウマかも。

デロンギという暖房器具をご存知ですか?
オイルヒーターなんですけど、空気も汚さず、音やニオイもない、やわらかくふんわりと空気を暖めます。メイン暖房には不向きですけど、厳寒地の就寝中などサブ暖房としてはなかなかの優れものだと思います。
電気代がものすごいですけどー!

このデロンギを、小姑の里帰り出産の時に24時間フル稼働で使われたんです。




11月始めでそんなに寒いか?って思いましたけど、使うなとは言えなかった私。

我が家は簡易二世帯の間取りですが、元々は完全同居型の家ですし、年金暮らしとなった義母の分も含めてすべての光熱費は私たち夫婦の負担ですね。

小姑の里帰り出産の時には、すでに光熱費は私たちが負担してたにもかかわらず、1円もくれなかったし、実家に里帰りした義妹に払えとは言えない・・・。

デロンギだけじゃなく、
11月なので、赤ちゃんが風邪をひかないよう午後の暖かい時間にお風呂のスイッチオンしてました。

沐浴と大人が入るお風呂の因果関係がよくわかりませんが、とにかくうちのガス給湯器が作動したのは確かです。

はあー、みんながお風呂に入る頃には追い焚きでした。

初めての赤ちゃんとなれば、母親になった小姑がどれだけ心を配るかは自分の経験から理解も出来るんですけど、主婦ならもう少し考えろやって思ってた私は冷たいでしょうか。


産後なら仕方ない、とも思えます。

しかし、義母の小姑に対する甘やかしは尋常じゃありません。
小姑は産後、2ヶ月もの間、実家でのんびりと過ごし、アパートへ戻っていきました。
問題は、その後!です。

産後の養生が大事!?
義母はことあるごとにご飯を作って運んでいるようでした。

産後の養生、何年続く?(笑)

子供が風邪を引いた、小姑が頭痛で寝込んだ、参観日だから、
はっきり言って理由なんてどうでもいい。この頃には、小姑も二人の子の母で、上の子は小学校へあがろうかという年齢。


家庭を持って、親となったのに、食事のほとんどを実家の母親に作らせて、自宅のアパートまで運ばせる!!
そして、それを嬉々としてやるバカな親!!

驚くのはまだ早い。
ご飯もうちで炊いて持ってくんですよ!?
朝食もお作りしてたようですよ!?
ご主人のお弁当も7時半までにしっかりお届けいたしました。

ここまで来ると病気だろ!?
ついにマザオが切れまして、このご奉公は終わりになったのです。


ご奉公中の何年間かの水道光熱費

毎月6万円!!

いくらキッチンが2つあるからといってもたった3人、それもマザオと私は1日のほとんどを店で過ごしてるのに。

私には心当たりがありました。
留守中、小姑はうちで過ごしてた可能性大!!
朝晩と弁当は運ばせて、昼間は冷暖完備の実家でゆっくり過ごす?確証はないですけど、たまに用があって店から自宅へ戻ると「おかえりー」と言われたこと幾度。


人の家に勝手にあがりこんでるんじゃねえー(怒)

あの時の光熱費、返しやがれー(叫)


にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へにほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ


人気ブログランキングへ
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
Copyright ©  -- 大きな家のボロキッチン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]