忍者ブログ

大きな家のボロキッチン

別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?

HOME • Admin • Write • Comment






たくさんの方が心配してくださり、励ましやアドバイスをくださって本当にありがたく感謝の気持ちでいっぱいです。

コメントにもお返事出来ないまま時間だけが過ぎていってしまいます。
申し訳ありません。
必ずお返事いたしますので、もうしばらくお待ちくださいね。

七月最後の金曜日に店のゆくえに進展はありませんでした。
これで週末になってしまいますから、月曜日まで事の成り行きは静かに待つよりほかはありません。

ただ、息子のことがあるので、普通ならじれったい待ち時間は殊の外早く流れています。

やっぱり兄弟だなと思う出来事がありました。












うちの息子たちは普段ほとんど連絡を取り合ってる風でもなく、親の私からみても冷めた関係に見えます。男同士ってそんなものでしょうか。かといって仲が悪いわけでもないのですけど。

次男の窮状をさりげなく伝えると、普段は無視が定番の長男が電話を掛けてきました。そこで発せられたのが「甘えん坊じゃん、あいつ!」です。

長男は同居のデメリットを思いっきり吹っかけられて育ちました。私はそう思っています。
そして、この子は必要なしと判断した事に対し最低限の返事しかしません。

だから、長い間連絡もない時にこちらがなにか話題を振ってもイエスノーの簡単なメールが来るだけです。その長男にラインを入れると珍しくすぐに電話が掛かってきました。
冷めた口調ですけど、やっぱり弟のことになると反応が早いです。

今日、兄弟二人でなにを話したのかわかりませんが、次男からラインが入ってました。
なにか言ったのかって。

日頃から疎遠っぽいのに急に電話があるなんて、次男もなにか察したのかもしれないですね。
たぶん、長男もストレートには切り込まなかったんじゃないかなと思っていますが、実際のところはわかりません。

辞めたら次がない、せっかく今の会社に入れたのにもったいない、50代の母親の概念を一蹴した長男はどんな話を弟にしたのでしょうか。

今は外堀からそっと見守って週明けの行動を見守るつもりです。
マザオは極度の心配性ですので居ても立ってもいられないようですが、私には変な期待感があってそこまで思えません。

みなさんがうつを心配してくださって、私も少しだけ「もしや」と思ったりもしました。
でも実際に会って、話をして、ピンときません。
断言はできないけど、今はただの甘ちゃん?、長男と話して合致しました。
もう少しだけ様子を見守りたいと思います。

にほんブログ村 家族ブログへ
  にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村



PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

無題

丁度2年前、私も次男の事で同じ体験をしています。やはり 長男が次男の話を聞くと言うか他愛もない会話で 次男を笑わせ病院に受診することなく 今は落ち着いた生活に戻っております。
母親の「勘」とでも言うのでしょうか。
夫はやはり心配しましたけれど 私は受診の必要はないと判断し 次男自身の「力」を信じ見守ることに徹しております。
数か月に1度 電話で話すときは 内容よりも声のトーンなどで 元気にしているか 気持ちの沈みは無いかと 変化に注意しながら話をしています。
見守ることも とても体力がいることではありますが 母親の「勘」を信じてう~さんなりの対応をして差し上げて下さい。
応援しております。
  • by kamekiti
  • URL
  • 2015/08/02(Sun)07:50
  • Edit

Re:無題

kamekitiさん、こんばんわ。
応援と経験談をありがとうございます。
兄弟の絆ってすごいですね。^^

普段はさっぱりを通り越してクール過ぎる長男がすぐ動いてくれ、私には思いがけない副産物でした。実はその時、長男とそれこそ他愛無いお喋りの時間が持てて元気をもらった私です。

待つ、見守る、やはりじれったいです。
でも今は堪える時だと感じています。^^
  • by うーさん
  • 2015/08/04 00:11
Copyright ©  -- 大きな家のボロキッチン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]