忍者ブログ

大きな家のボロキッチン

別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?

HOME • Admin • Write • Comment






海外どころか国内でさえ縁のない旅行ですが、ただいま時差ボケに苦しんでます。(笑)

今まで長い年月の間、深夜まで起きているのが当たり前の生活でした。その分、朝も遅かったのですが。

店をやめてお勤めに出るようになった今、やはりもう少し早く起きないと落ち着きません。
で、寝るのにものすごく苦労するわけです。早く寝ようと横になっても全然眠たくなりませんでした。

それが、だんだんと修正されてきて早寝早起きになるのは早かったです。
先日など21時にコテンと寝てしまいました。











マザオが私の具合が悪いのかと心配したくらいで、うちではあり得ない早寝です。
早寝出来たのは良かったのですが、さすがに早過ぎました。翌朝4時に目が覚めてしまい、いくら頑張っても眠れそうにないのでエイヤと起きてしまいました。

で、なにをやっていたのかといえば、ゲームです。
おいおい...、
外は暗いし、店を畳んだことで事務仕事が溜まることもなく、やることがなかったんですー。^^
掃除や棚の整理整頓などをやればいいんですが、そこはやる気なし!

そのまま、定時に出勤したら夕食後から眠くて眠くて、バタンキューでした。
小学生並の早寝ですね。


でも早寝早起きで気づいた事があります。
義母は朝4時には起きて、電気を点け、なにかゴソゴソやってるようでした。
6時を過ぎた頃から、台所でがたがた音を立てて動き出してました。

そんなに早くから起きているなら片付ければいいのに!!

出した物をしまえ!!

そう思わずにはいられません。
起きてからゲームをして時間をつぶした私が言える事ではないかもしれないけど、義母のだらしなさは度を越してます。


雨の多かった今年の夏は、傘もたびたび活躍しました。
「濡れた傘をしまえ」なんて言いません。何日も何日も、使いっぱなしで傘立てに入っています。それも何本も!

長傘はクルクルとして止めるだけで場所も取らずスマートに収納出来るのに、それすらやったことありません。傘立てを独占するかのようにビョーンと広がって邪魔で仕方ありません。義母ひとりで2本も3本もあります。

時に折りたたみ傘まで放置です。持ち手を下に向けて入れてあればまだしも、長傘と同じように無造作に傘立てに突っ込まれており、他の傘に引っ掛かって邪魔な事この上なしです。

私が片付けなければ、次の雨までそのままです。自然乾燥した傘も片付けずに放置されているので、濡れた傘に当たってしまい、使ってもないのにまた濡れます。

先端にサビが出て透明度が薄れたビニール傘が何本もあって、年季の入った折りたたみ傘に他の傘が突き刺ってますけど?
みっともないと思わないのでしょうか。私はイライラします。
なんでいっつも私が片付けなきゃいけないの!?


先月か先々月だったか、忘れてしまいましたが、義母にお客様が見えたようです。
なんで分かるかというと、客用スリッパが玄関先に揃えて出してありました。
私がそのスリッパを見た時には、すでにお客様が帰られた後だったかもしれませんが、今から来客があるかのように玄関の上がりかまちに揃えられていました。

ずーーっと、そのまま!!
いい加減 頭に来て、玄関脇の死角になっているコーナーにそのスリッパを移動させました。
それで今現在も、その死角のコーナーに客用スリッパがぽつんと取り残されています。

使い終わったら元の場所へしまいましょう!
小学1年生にいうセリフですよね?


玄関横壁の下駄箱には飾り棚があります。

そこへペットボトルに銀紙を巻き よれたリボン腹巻きをつけた花瓶もどきに花を差し飾っていました。
本当はこれだけでもイヤ!
銀紙を巻くならもっとキレイに出来ないの?リボンがあまりにも色褪せてない?蝶結びが不格好過ぎます!

で、今現在、花は枯れ黄色くなった葉がダランと垂れてます。
いつまで経っても片付ける気配はありません。


家の外周りにも見覚えのないバケツがいくつも置いてあったり、ラベルが風化した空っぽの一升瓶が何本も置いてあったり、段ボール箱の中に土を入れたまま放置されてたりします。


庭仕事をしようと倉庫をあけたら、チャイルドシートがひっくり返って放り込まれていました。
今までなかったのに!たぶん、遠く駐在へ行った小姑らから引き受けたゴミではないでしょうか。

一事が万事、こんな状態で、見るにつけてイライラが増幅します。


私がやらなければ、ずーっとそのまま!

やればやったで、なおさらやらない!

でも、今後は一切やりませんから!!

もう知らない!!

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へにほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ





PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

無題

ブログ、ひそかに
愛読させてもらってます。
そして昔、一年くらい義父義母の家に
同居してたあの閉塞感を
思い出しました。
同居が原因で体調がおかしくなり
一年後、別居になりました。
大変ですね…
あの、一生わかりあえない感じ…

私は数年前に離婚して
今は大学生と高校生の娘と
マンション暮らししてます。
仕事は忙しいし大変ですが
プライベートは自由なので
がんばれてる感じです。

一日もはやくブログ主さまが
くだらないおばあさんと
別居できることを祈ります。
体調に悪いので。
  • by なのこ
  • 2014/09/19(Fri)06:01
  • Edit

Re:無題

なのこさん、こんばんわ。
お返事が遅くなってごめんなさい。

心休まる場所がないんですよねー、同居って。
実家へ行ったとしても、早く帰らないととか、帰ったらまたあの生活とか、考えちゃって。

私の周りでも離婚されたお友達がいますが、生活は大変と言いつつなんだか生き生きしてます。
自由ってサイコー、みんなそう言います。
同居が原因の夫婦喧嘩や離婚だって多いのに、なんで同居してしまうんでしょーね?(笑)
私が別居出来る日は黒い服を着るまでお預けだと思います。^^;
  • by うーさん
  • 2014/09/22 23:02

同感です。

私の義母はいいとこのお嬢様だったので、しつけには厳しい人でした。靴を揃えるとか、箸の上げ下ろしとかには。でも、掃除とか片づけは本当に出来ない人で、独身時代、旦那の家に遊びに行くといつも、茶碗が桶に浸かっていたし、トイレも奇麗とは言えない状態でした。同居してからも掃除なんてほぼしないので、ついに自分の部屋のハウスダストでぜんそくになった位のつわものでした。
そのときも私と旦那で箪笥を動かして、部屋中の埃を掃除したのに、物を捨てるなとか、いろいろ見られることへの抵抗をしていましたね。
まず、「ありがとう。」だろと思いましたけどね。
草取りもしなくてはいけないと言いつつ、しないで死んでしまった義母。今頃どこかで私の行動を見張っているかもしれませんが、うるさくないのでまあよしとしています。
うーさんにもいつかこんな日が来ます。
それではまたです。
  • by まりりん0801
  • 2014/09/19(Fri)09:49
  • Edit

Re:同感です。

まりりん0801さん、こんばんわ。
お返事が遅くなってごめんなさい。

奇遇ですね、うちの義母もかなりの良いお家の出らしいのです。
「世が世なら御姫様」が口癖でした、最近は言いませんけどね。

すごいだらしない御姫様だこと!
でも御姫様なら侍従がやってくれてたのかしら?
靴も脱ぎっぱなしの時があるし、スリッパを片方ずつ別物を履いていても気にしない人です。
私はそれがストレスなんですけどね。口うるさくてもストレス、だらしなくてもストレス、要は同居ですか?(笑)
早く来い来いフリーデー、ですね。
  • by うーさん
  • 2014/09/22 23:08

無題

うちにもいっぱい訳の分からない物が捨てられずにありますよ!
イライラしますよね!

うちも義祖母が痛みかけた人参とかなぜか皮をむいてそのまま置くんですよ!
結局更に痛むんですが…
理解に苦しみます。

親子ですら他人なのにほんとの赤の他人で好きでもない人とは仕事はできても家族は無理だとつくづく思います。

まだ子供は生まれてもないのに私は今から結婚式は子供の好きにさせる事と子供夫婦とは別居すると既に決めています(笑)
  • by かんかん
  • 2014/09/19(Fri)10:12
  • Edit

Re:無題

かんかんさん、こんばんわ。
お返事が遅くなってごめんなさい。

理解に苦しむ珍行動、良かったです、うちだけじゃなくて。^^

そうなんですよねー、結局は家族でなかった者同士が家族になんかなれるわけがないんです。
お友達や会社の同僚なら、気が合ってもお互いの気遣いや価値観は尊重しますし、ソリが合わなければ少し距離を置いて接しますよね。

なんか「家族」って言葉に踊らされる?
良い関係を保つために、私も余計な口出しと同居は絶対に避けたいと思ってますよー。
  • by うーさん
  • 2014/09/22 23:13
Copyright ©  -- 大きな家のボロキッチン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]