忍者ブログ

大きな家のボロキッチン

別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?

HOME • Admin • Write • Comment





このブログでは、同居における日常のあれこれを書いています。愚痴であったり、怒りであったり、後悔であったり、それはその時々の出来事や感情の赴くままに書いています。

感情や背景を文章だけで表現することの難しさを実感しています。

また、世代間や個々の観念の違いから、誤解が生じたり意図が伝わらなかったりすることもあるようですね。

お風呂に入るだけでどうして?
前の記事で、私の葛藤を不思議に思われた方もいらっしゃって、当たり前だと思います。分からない人にはどう説明してもわからないのかもしれません。

そこをわかってもらうにはどんな書き方をすればいいのでしょうね。
というより、わかってもらおうと思って書いてるわけではないので私には書けそうも無いです。このブログは、同居の憂さ晴らしと今後の自分が描いた明るい未来へ向かって突き進もうともがいている現状を綴っています。

書く事でストレスを発散してます。
コメントで元気をもらって、またがんばろう!と思っています。(いろんな人がいますけど、それもそれなりに楽しませてもらってますのでご心配なく。)
みなさん、ありがとうございます。

ところで、マザオの登場が少ないようなので少々書いてみたいと思います。
私的には全然、面白味がない話なんですが。












最近、なんとなく部屋が小綺麗です。
店をやっていた頃は定休日にしか掃除まで手が回らず、サッシの桟やカーテンレールの上の埃、壁などは年に何回やるかレベルでした。

マザオが大掃除を始めたようです。
私がなんとなく感じてたキレイさは、目立たないけど埃の温床になっているところが少しずつ掃除されていたからでした。

やったー!今年は大掃除しなくていいかも!
ありがたいことです。

徐々に家事の範疇を広げてくれています。布団干しもやってくれるし、献立は私よりバラエティでで美味しいです。
家政婦だった若かりし頃には想像もつかない楽園ですね。


こんなマザオですが、私もあまりの不遇な境遇で離婚したいと思った時もありました。
それはマザオが嫌いなわけでも頼りないわけでもなく、この境遇から抜け出したい!の一心でした。

家業を継いだマザオの収入口は当たり前ですが店一本で、それも義家族の手中でした。
どんなに働いてもどんなに頑張っても、家族全員で分け合う収入の割り振りはマザオでも私でもありませんでした。

私が同居解消を願った時、マザオの考えた事は「給料」だったと思います。
家業に従事したままでは、アパートを借りて別居生活を送る事は到底出来ませんでした。

家業を捨てるということは、すなわち「親を捨てる」に近いことだと思います。
継いで間もない頃ならいざ知らず、仕事自体はすでにマザオなしでは成り立たなかったのです。

それにどこかへ就職しようにも、当時の求人は大卒偏重の傾向があり高卒のマザオが好条件で就職出来る会社が簡単に見つかりそうにありませんでした。

たぶん、どんなに貧乏でもいいからと私が泣いてお願いすれば?
もしくは、あの時に飛び出してしまえば?
マザオは別居に踏み切ったかもしれません。

私たち夫婦が高卒がゆえに苦悩があるのだとしたら、子供には大学まで行ってもらいたい、まだこの世に存在しない我が子に夢を馳せたのは私です。

あの頃、私の実家は父の闘病で母のパート代だけで暮らしていました。
発病したのは私が高三の時です。大学進学のつもりが断念することになりました。通っていた高校で就職した同級生は何人いたでしょうか。
不覚にも貧乏な実家を恨めしく思い、進学出来なかったことをずっと悔やんでいました。
だから余計に子供への期待が大きかったのかもしれません。

反面、余命宣告された実父を思うと心配は掛けられないと実家へ逃げ帰ることも出来ず、まして離婚後に頼る事など考えられませんでした。

女手一つでどこまで出来るのか、真剣に考えたこともありました。


私さえ我慢すれば!
時間が解決してくれる!
私の答えでした。

にほんブログ村 家族ブログへ
  にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村



PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

無題

本当に、うーさんその通りですよね(笑)
多分同居していない妹だって、私のこの心模様はわかってもらえません。。。。

でも、同居嫁の身を隠すような特訓を受けてるかのような日々の積み重ねは
すべての方々には、届かないかもしれませんね。

人に話せば、吉本の新喜劇のようだと大笑いされ、
いやいや、私はそこで日々生活をし、ストレスが零れ落ちているのですよ。

そして、うーさんのご主人は、ご主人でしょうがないのもとってもわかります。

親は選べないのだから、親は選べないけど、この人から生まれてきたのもまぎれもない事実!

家族全体が呆れていようが、独自の道を行く姑。
でも、親だもんね。

ここで吐いて、一歩一歩進んでいきましょうね。
  • by いつまでも若嫁
  • 2014/12/23(Tue)11:37
  • Edit

Re:無題

いつまでも若嫁さん、こんばんわ。

抜き足差し足忍び足!これ同居嫁の必須アイテムですよね!冗談抜きに。
私なんて音の出ないスリッパ求めて、厚底のくつ下でソロリソロリ、玄関の鍵はガチャガチャ音を立てないように・・

「なんで?」と聞く人は幸せな人です。(笑)

世の旦那様達も年月を重ねて理解できる事があったり上手に立ち回れるようになったりするんですよね。そういうマザオもやっぱり義母の子ですけどねー。^^
  • by うーさん
  • 2014/12/24 23:35
Copyright ©  -- 大きな家のボロキッチン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]