大きな家のボロキッチン
別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?
小姑らがやってくる日と私の公休日と息子の在宅が重なってしまいました。
なんてめんどくさいことに!
しかし、息子の運転でどこかへ行こうとなり、とりあえず脱出の予定は立ちました。
あとはどうやって「すれ違い」を演出するか、です。
小姑への苦々しい思いは、ないわけがありません。でも、表面上はそれなりに普通の関係を保ってきました。
義母との確執が表面化したことによって、私の気持ちの中で小姑ともわだかまりが大きくなったように感じています。だから余計に嫌なのかもしれません。
どうせなら少し遠出しようとなり、私が提案する場所をことごとく「遠すぎる」というマザオにイライラしました。
マザオにとって小姑訪問は久々にゆっくり会える機会ですから、家に居たいと思っても不思議ではありません。捉え方によっては訪問予定がはっきりしているのに、わざわざ不在にする方がおかしいとも言えます。
マザオのなんとなく出掛けたくないオーラの言動が面白くない私は早い時間にふて寝したせいか、早朝に目覚めてトイレへ。
物音でか、マザオも目覚めたようで今日の予定を聞かれました。
「どうする?」って。
どうするって、出掛けるに決まってます、場所は決まってないけど出掛けます。
だって、私の居場所なんかないから。
この家にはくつろぐ場所などどこにもないから。
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-6036351184177685"
data-ad-slot="8861873054"
data-ad-format="autorelaxed">
だけど、なんで義家族が優先なの?
なんで世帯主のマザオでなくて、義母が中心なの?
もし息子が結婚して家族を作って帰省してきたら?
小姑らの実家はここです。
帰省するなとは言いませんが、すでにこの家の中心はマザオではないのですか。
なんでもかんでも義母が支配する時代はとっくに終わってるはず。
あれだけ跡取りと言い続けた初孫の長男が帰省して、小姑らが「お帰り」って言うのおかしくないですか。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
この記事へのコメント