忍者ブログ

大きな家のボロキッチン

別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?

HOME • Admin • Write • Comment





車がないと生活できない地域です。
自宅は高台にあるのですが路線バスは通っていません。
以前は通っていたバスもだんだんと本数が減り、とうとう廃線になったようです。
スーパーも長い急坂を下りて、またその先をずっと進んだところにあります。

老後は自宅を処分して駅近マンションにでもとマザオと話していますが、実際、どうなるのでしょうか。
だって、義母はピンピンでまだまだ...、このままでは真面目な話、どっちが先か、わかりません。

賃貸にしろ、購入にしろ、高齢になったら引っ越しなんてできない可能性大ですよね。









義母は結婚した時点で舅姑になる義父の親がいませんでした。
新婚時代に住んだのは実家近くの新築アパートで、絵に描いたような新婚生活だったようです。

手狭になったアパートから引っ越した先は、またもや新築アパートで、その後、自宅を新築しています。私が嫁に来る時に大改装をし、わずか数年で今の家を建てて引っ越してきました。
義母の人生は全て新築の家にしか住んだことがないのです。

加えて、義家との人間関係がない自由で楽しい生活そのものでしょう。

そして義母は、息子を近くに置きたい、孫と一緒に暮らしたいという願望を叶えて同居へ。
家事は嫁の私に一任、一任といえば聞こえはいいけど、全部押し付けでした。

高齢で運転免許証を返上した義母は、マザオが専属運転手のごとく稼働して困った様子もありません。米や重たい買い物はマザオが代行しているようです。ゴミ出しもマザオへ丸投げです。
行きたいところへ行きたい時間に出掛け、何の不自由もなく暮らしています。

この先、高齢になった私が一人取り残されたら...。
どうやって生活していけばいいのでしょうか。
勤め先のスーパーでは、高齢のご夫婦が助け合って買い物をしていたり、娘さんなのかお嫁さんなのか付き添われて小銭を出すにも苦労してる老婦人を見掛けます。

いずれ私も同じ道をたどるはずです。
義母のように息子は近くに住んでいません。
第一、健康でいられるかもわからないし!
マザオが先でピンピンの義母が後なんてことになったら?
身の毛のよだつ話です!!

にほんブログ村 家族ブログへ
  にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

無題

義母は一体あと何年この世にいるのか・・・
義母と旦那と私、この三人のうち誰が最後に残るのか・・・
考えても仕方ないけど考えちゃいますよね
万が一旦那が一番先だったら、ババアと私が残っちゃったら、先日テレビで見た「婚姻関係終了届」なるものを出そうと思ってます。
亡くなった配偶者の血族とは縁が切れて
相続には影響ないそうです。
まだ差し迫ってないので詳しくは調べていませんが
ババアの面倒を見るなんてまっぴらですもんね(==)
でも、それよりも順番通りでなるべく早くお願いしたいですけどね。。。
  • by ブラウニー
  • 2017/01/21(Sat)11:50
  • Edit

Re:無題

ブラウニーさん、こんにちわ。
私も目下の心配はこれに尽きます。
あまりに元気ピンピン健康な義母!!

家系を見てもやっぱり男の方が先...
私と義母ふたり残るくらいなら一番先に、と思ってしまいます。
そうなったらパラダイスを味わうことなく、ですよね。
ああ、悩ましいです。^^
  • by うーさん
  • 2017/01/22 09:14

無題

「あと10年、20年たてば、きっと私らの時代が来るよ」子供が小さかった頃、同居嫁友達とよく話してました。
同居して20年ですが、そんな時代は来てません。
嫁は一生嫁です。

やっと折り返し地点でしょうか。
あと20年。姑は余裕で生きておられるでしょう。
95歳になります。20年後、私はまだ現在の姑の年齢もきてませんが、自分の姿は想像できません。
というか、この先20年も続く同居なんて、まっびらごめんです。
姑がいつまでも長生きするのなら、私はもう死んでしまってもいいとさえ思ったりします。
それくらい、もう嫌なんです。
元気な事言って、気持ち奮い立たせもしますが、もう逃げ出したい気持ちがいつもいつもいっぱいです。
2年前に上の子が大学進学で隣県へでました。来年の春、下の娘も高校卒業し、大学進学する予定です。自宅通学可能な大学はありません。
私も子供たちを束縛するつもりは一切ないです。
どちらも、自由に羽ばたかせてあげたいと思ってます。
上の子に関して、二言めには「長男」だの「跡取り」だの言う姑ですが、私は地元に戻って就職も考えなくていいと常々話してます。寂しいですが、子供の幸せを願えば。こんな年寄りのいる家は、私じゃなくても、嫌ですがらね。
嫌な事、理不尽な事、辛い事、姑がらみで経験してきた長男です。
何のわずらわしさもない、幸せな生活を送らせてあげたい。
ですが、いつも味方になり、助けてくれた子供たちがいなくなった1年後を想像すると、絶望でどん底です。ほんとに消えてしまいたくなります…

ごめんなさい、自分の愚痴書いてしまいました…
  • by ゆっちい
  • 2017/01/22(Sun)13:08
  • Edit

Re:無題

ゆっちいさん、こんばんわ。
うちも似たような状況です。
あと十年..なんて何回聞いたことでしょうか。
長男が結婚したら三世帯住宅を建てたいとか勝手なことをほざいてた義母ですが、小さい頃から羽撃けと教え込んだ甲斐あって都会で就職し、我が家も廃業してしまいましたしね。(笑)
息子たちがいなくなって私だけが貧乏くじを引いた感は否めませんが、これでいいんだと言い聞かせています。(笑)
私も次男が家を離れる時は、これで誰もいなくなると不安が募りましたけどなんとかなるもんですよ。

愚痴は溜め込むとストレスですもんね、どんどん吐いてくださいな。^^
  • by うーさん
  • 2017/01/28 00:22
Copyright ©  -- 大きな家のボロキッチン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]