大きな家のボロキッチン
別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?
今さっき、予期せずの贈り物が届きました。
息子の彼女さんからです。
メッセージカードも添えられて...
特に母の日に触れられてはいないけれど、きっと今日を意識して送ってくれたのではないかと勝手に想像を巡らせて喜んでいるお調子者です。
息子達から、気まぐれな母の日がある年もあればスルーの年もあって、男の子なんてそんなものだと期待などしてない例年です。
まだ入籍もしておらず、息子は休職からやっと復帰したばかりで家計も大変でしょうに。
心遣いがありがたく、思い寄よらぬ事態に思わず顔がほころびます。
息子に良き伴侶が見つかって本当に良かったと思わずには入られません。
同時に、お互い付かず離れず、親しきなかにも礼儀を忘れずに、仲良くいい関係を保っていきたいと強く思いました。
それに親としての役目は果たしたい...
奨学金の返済をこちらで引き取らなければと思いながらなかなか思うように進みません。息子には相当迷惑をかけてる情けない親です。
思えば、私と義母だって最初はお互いに仲良くやっていきたいと思っていたはずなんです。
いつの間にか、徐々に嫌なところが目について、とうとうこんな険悪な状態になってしまいました。
なんでもかんでも私に押し付けて!
店のこと、家のこと、私は家政婦じゃない!
我慢が爆発したんですね。
別居していたら、それなりに関係を築いていたのでしょうか。
義母が干渉や頼みごとをしないはずがないでしょうから、やっぱり無理そうですかね。
「若い人に迷惑をかけたくない」
義母の常套文句ですが、すでにたくさんの迷惑を被ってますから!
同じ轍を踏まないよう、私も心しなければいけません。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
この記事へのコメント
もっと短ければ
でも長年の内に、色んな物が溜まって…
寿命がもっともっと短ければ「良い舅姑だった。お世話になったなぁ」と思えたかもしれません。
Re:もっと短ければ
近すぎてはダメなんですよね。
ある程度の距離を置いて別居してる人にここまで確執があるものでしょうか。
見なくていいところまで見えてしまう、何でもかんでも頼まれてしまう、同居にメリットを感じない私です。^^