大きな家のボロキッチン
別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?
昼休みにグループの保険会社が勧誘にやってきました。
いまさら保険なんて、、
関心ありませんが邪険にするわけにもいかないので話を聞いていました。
大昔にマザオが加入した生命保険を見直してもらいました。
マザオの保険ですが私も息子も保証がついているタイプでした。
息子も対象から外れた上にいざという時に役に立つのか不安材料満載の保険でしたが、掛け金も安くずるずると続けていたのです。
「ちょっと!知ってましたか?」
当事者の私よりも興奮した様子でパソコンの画面を見せてくれました。
解約金が半端なかったのです。
六十歳を超えると減っていくので解約するなら今が良いと説明され、頭の中は仕事どころでなくなりました。
そもそも見直さなきゃいけないと思っていた保険です。
気持ちは解約決定でしたが、一応本人に聞かないと,,,
ラインで簡単に伝えたら秒で返信がきました。
解約でいいでしょ!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

PR
この記事へのコメント
こんばんは
上手い外交員さんにびっくりしました。
保険は、やたらに解約しないほうが、後々助かりますよ。
解約させて、解約返戻金をくれて、更に月々高い保険料の保険に入れる魂胆でしょう。
相手は、毎月、成績に追われているのですよ。
安い掛け金の昔の保険を解約したら、損します。
相手は、計算づくで迫っています。
仕事ですから。
後悔します。
Re:こんばんは
ご忠告ありがとうございます。
今回の解約保険は見直ししないといけないと思いつつズルズルと今まで来たものです。
知り合いのFPさんと税理士さんに確認して決めました。