忍者ブログ

大きな家のボロキッチン

別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?

HOME • Admin • Write • Comment






「僕たちのお部屋ができたから友達を呼びたい」
次男がお祭りに自分の友達を招きたいと言ったのが苦渋のお祭り騒ぎとの決別になりました。

普通は子供中心になってもおかしくないお祭りも、この家では大人中心、というより義家の人中心でした。
最初は私の肉親や友人も招いたらと言ってくれましたけど、あえて呼びませんでした。
だって招かれる方だって気疲れするでしょうし、私は接待業務でてんてこ舞いで座ってる暇なんかありませんでしたから。

その流れのまま、子供が生まれても子供の友達を招くこともなく...。
まして、私から招きたいなどと言えるわけもなく、ついにわんぱく小僧だった次男の発言が出たのでした。









さすがに孫から自分の友達も呼びたいと言われて拒めなかったのでしょう。
あの年のお祭りからそれぞれの部屋で、それぞれのお客を迎え、それぞれに過ごすようになったのです。

が、楽しくお祭りを過ごした記憶は何回もありません。
それにお招きは数年で消滅しました。

別々になったといっても最初の年は全ての料理を私が小さなボロキッチンで用意し、義母側へ持って行くスタイルでした。
それはそれでとても大変だった記憶です。

子供の友達と一緒にやってきたママ友の手伝いもあり、楽しいことは楽しいのですが、食器は少ないし、洗い物をするにしても小さなキッチンに大人がごった返し、
なんていうか、人を招くには狭すぎて、子供が騒げば話もままならず。

廊下を隔てた義母側の広い部屋からも賑やかな声が聞こえ、私はこんな扱いを受けてる嫁なんだ、みたいな、一人勝手に惨めな気持ちになってしまったのかもしれません。

それでも懲りずに翌年もそれぞれの招待客を迎えることになりました。
前年の状況から役割分担をしようとなり、義母側はお寿司と煮物やフルーツを受け持ってくれることになりました。お寿司は出前で、この分担はなんだよ!と思いましたが。

小姑が盛り付けを分けて、私のボロキッチン部屋と義母側を出入りしてました。
その時、義母の大きな声が聞こえたのです。

「うちの子、優先だから!」
何を持って「うちの子優先」なのか分かりませんが、義母の言う「うちの子」とは小姑らのことです。本当の子供である孫(私の息子)ではありません。

小姑らは成人です。
これにはさすがに小姑も聞き咎めたのか、注意してましたけど、
私の心臓はこれ以上ないくらいに速い連打になって、動悸のあまりクラクラしました。

小さな不満を押し込めてお祭りを楽しく過ごそうと頑張っていたのに、プツッと踏ん張りが切れて座り込んでしまいました。
ただただ涙が溢れて、心配する息子に「まつ毛が入っちゃった」と言い訳したことだけが鮮明に記憶に残ってます。

今、この話をしたところで義母は「覚えてない」とシラを切るか、そんなつもりではなかったと取り繕うでしょう。

でも、私は忘れてないし、許すこともない。
「うちの子優先」、バッカじゃないの!!

にほんブログ村 家族ブログへ
  にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

無題

『うちの子優先』ってどういう思考してるんでしょうね(?_?)悔しいお気持ちすごくわかります!私の義父母は内孫(私の子供)を可愛がってはくれますが、それ以上に小姑の子供を可愛がります。遠い田舎に暮らす外孫が、県の中心地に近い学校へ進学を希望した事がありました。義父は合格したらここから通えばよいと面倒みてあげると私達の前でもしょっちゅう口にしていました。それなのに同じ時期に、我が子がスポーツクラブの大会で週末出かける事が続くと、義父は『お母さんを連れだすな。お父さんだけじゃ仕事が回らない』と私ではなく内孫に直接言い放ったのです。私達夫婦は家業を継いで親子旅行も一度もないし、周りは夫婦で大会に参加してるのに、旦那は家業で付き添いできません。遊びではないお出かけにも内孫には文句を言い、外孫には三年間生活をみてあげると話す義父に吐き気がしました。しかも世話をするのは私と義母ですよね?結局、受験に失敗して地元で進学したのでこの話は消えましたが忘れたくても忘れられない出来事です。内孫を優先しろとはいわないから、せめて同じように扱って欲しいです(>_<)
  • by ゆう
  • 2016/09/15(Thu)09:36
  • Edit

Re:無題

ゆうさん、こんにちわ。
もともとの性格が災いの元でしょうか。
友人の実母は本家の孫が第一とはっきり宣言しているそうです。日頃のお祝いやお年玉で内孫外孫の差はないらしいですが、実父が亡くなられた時の相続でその主義が発揮されたみたいで、友人としては、娘の自分より甥へ比重が置かれたことが期待はずれだったとか。
友人も頭では当たり前と捉えているのでサバサバしたものでしたが、立場が違うと思うことも違うのですよね。
爪の垢でももらってうちの義母や小姑に飲ませたいです。

しかも、うちの義母は、対外孫でなく、娘ですからね。
成人した娘を「うちの子」、そしてまだ子供の内孫は優先対象外ですから呆れます。

身内びいきも最たるものです。
悔しいですよね。子供が不憫になります。
  • by うーさん
  • 2016/09/16 09:55
Copyright ©  -- 大きな家のボロキッチン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]