忍者ブログ

大きな家のボロキッチン

別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?

HOME • Admin • Write • Comment






実際にサ高住の施設を見たからか、マザオのマンション探しにスイッチが入ったようです。
ここはどうだ、こっちの中古は高いとか、

いろいろと調べては話しかけて来ます。
悲しいかな、現実が見えなくて生返事です。

少し前までは、私の方がこの土地にこだわることはないとか、いっそのこと都会へ!とか、
夢のような希望を滔々と述べていたのに。











あまりにも長すぎたから?
待ちぼうけと落胆の連続で夢も希望も失ったというところでしょうか。

自分では決して諦めたつもりはありません。
なんとしてでも自由を手に入れるんだ!そう心に誓ってます。

でもでも、なんでしょう。
気持ちが盛り上がらないんです。
マザオがいくら将来の展望をあれこれ語っても上の空の返事しかできない自分がいます。

にほんブログ村 家族ブログへ
  にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村
PR






マザオが興奮気味に言いました。
施設から電話があったよ!

まさかそんなすぐに入所できるわけがないと思いつつも、その口ぶりに私も思わずときめいてしまいました。











一人抜けられるので部屋見学ができるというお知らせでした。
満室だったので個室は実際に見ていないのです。

そんなに早く順番が来るわけないのに思わず興奮してしまった分、ガッカリ感もズドンでした。

今朝も義母の大きな声が聞こえてきて、マザオがどこかへ送って行きました。
相変わらずのうんざりです。

にほんブログ村 家族ブログへ
  にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村
Copyright ©  -- 大きな家のボロキッチン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]