大きな家のボロキッチン
別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?
あっという間に十月です。
仕事上、消費税関連の覚えなくてはいけないことが山積で自分の能力超えてる気がします。
気がするんでなくて、説明中に意識が飛んでぼんやり,,,、途中でハッとなって余計にわからないおバカぶりです。
九月の終わりに研修が詰め込まれていたのですが、以前から計画していた予定があってお休みをもらっていたので余計にスケジュールが詰め込まれてあっぷあっぷでした。
自分が自覚している以上に衰えているようで、体力気力とも残っていません。
なのでやらなければいけないことが山積しています。
時間も自由、お金もある義母が羨ましい!!
出先でマザオに着信がありました。
メールがうまくできないとかなんとか,,,
義母からだとすぐにわかってイラッとしました。
わざわざ出先にまで電話してくるなんて余程の急用か重大な連絡か、そうでなければ電話なんかしなくてもいいのに。
電話ではうまく伝えられないようで、マザオの声もだんだん大きくなって「だから」が繰り返し発せられてました。
やっと終わったと思ったらどれくらい経ったか、またもや電話が!
帰ったら見るから!
今すぐでなくとも困らないでしょ!
マザオも苛立ってる口調です。
これだけでゲンナリです。
なんなの!!
帰宅してもイラつくこと満載でありました。
仕事も切羽詰まっていてメンタルやられっぱなしです。

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
休みのたびにお天気が悪く、計画倒れです。
今年は庭仕事もずいぶんと楽させてもらいました。
除草剤に頼り切って、あとはマザオ頼みです。
除草剤って効いてる時はいいのだけど、時間の経過とともに薬が切れて雑草が目を出し始めると勢いがすごいです。
実際はそんなことないのかもしれませんが、そう感じます。
手抜きでやっていた頃はあんなに一気に生えてこなかったような気がするのです。
単なる気のせいかもしれないですが。
流石に手を入れないと除草剤頼りも限界かなと思っているのですが、天気や雑用に阻まれて思うように片付きません。
草抜きの作業から解放されたのに日々疲れの蓄積がどんどん増えてる感じがします。
早く解放されたい...
草抜きからもやっぱりこんな発想になるのです。
北海道では雪が降ったニュースが流れてびっくりです。
あんなに暑かったのに肌寒い日もあって、十月になれば衣替えです。本当に月日の流れるのは早いです。
こうして今年も過ぎ去っていくのだなと感慨深くなってしまいました。
十月の声を聞けば、あの夢のマンションライフに沸き立った去年の騒動から早一年です。
嘘でしょ!
なんの進展もしてないのに
進んだのは、悲しいかな、体力の衰えを感じる老化だけです。

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村