大きな家のボロキッチン
別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?
給料日になれば少なからず数万円のお給料が入ると思い込んでいた私です。
ところが今月は収入がありません。(汗)
月末締めという説明を聞き逃していました。
今さらながらですが、これを知った時は大ショックでした。
まずい!どうしよう..
頭の中は考えているようで何も考えられず、どうしようばかりがグルグルと回ってしまいました。
クヨクヨ考える私らしからぬ、「まだ日がある」と問題を先送りしてあっという間に今日に至ります。
解決の糸口が見つからぬまま月末に向かって秒読みじゃないですか!
息子に借りようか、いえ、それだけは絶対にダメ。
こんなことまで考えてしまうほど気持ちがアップアップしてます。
当面、近日中の休みを使って銀行を回って残高がどれほどあるのか、請求箇所と付き合わせて支払い先の優先順位を決めようと思ってます。
固定資産税第二期の支払いも迫ってきていますが、アテはありません。
たぶん、引き落としされる通帳のマイナスも限界値?これ以上のマイナスは無理かもしれないです。
社会保険料や税金は昨今はものすごく厳しくて、延滞金だけでなくすぐに「差し押さえ」の通知が届きます。最初は形式的なものかもしれませんが、こういう通知を無視していると本当に実行されかねないので、これまた面倒な書類や帳簿を整理して持参してなぜ支払いが遅れているか説明しなければなりません。
固定資産税だけでなく、諸税の納付を一括払いしていた頃が懐かしいです。
商売の最盛期には車だけでも6台ありましたから消費税や事業税など、税金だけでもとんでもない金額だったのによくも払えたものだと感心してしまいます。
納税のための貯蓄の専用通帳(納税通帳)があるのですが、裏表紙の磁気テープがダメになって何年経つでしょうか。まったく入金することが出来ずに宙ぶらりんな三桁の残高が残ったままです。
その千円に満たないお金でさえもおろしたい気持ちは山々ですが、納税以外で出金するにはいろいろと面倒で窓口で行わなければならず、たった数百円ではとてもお願いする勇気はありません。
保険を担保に借りたお金と店を整理した時に入ったわずかな売掛金とで、いくら入金されているかな?取り敢えずはそこを正確に把握して支払いの優先順位を決めないといけないです。
おおよその金額は分かっているはずなのに、現実逃避が激しくて(笑)詳細に思い出せません。
今の職場はすごく楽しいです。
覚えなければならないことばかりで、なかなか頭と体が連動して言う事をきいてくれません。謝ってばかりです。
が、最初はみんなそうだったと励ましてもらえるので助かっています。最近になって仕事がスムーズに運べるようになり面白みが増しています。
なんといっても休日に仕事を持ち込まないのが嬉しいです。
今は店の後始末があり、経理関係もやらないといけませんが以前のように毎度毎度、休みがつぶれるようなこともないので体も心も楽になりました。
そんな悠長なこと言ってる場合じゃないんですけどね。
こんなに逼迫した家計なのに甘い物が食べたくてたまらくなります。
ちょこちょこオヤツを買っていたら
お札がなくなってしまいましたー!(涙)

にほんブログ村



PR
昨日は連勤の疲れがピークになったのか、早々に寝てしまいました。
仕事自体は楽しいのですが、慣れないことや覚えなければいけないことが盛りだくさんで、自覚以上に疲れているのかもしれません。
まだまだ緊張してるんですね。
みなさんのコメントを読みながら「ウンウン」が、いつの間にかうつらうつらに。
毎日が充実して楽しい反面、店と違って自宅にいる時間が長くなりました。
そのぶんイライラが増幅しています。
原因はなにって...、あの人です。
冷戦中ではありますが、元々、必要最低限の話しかしていないのでなんだかなあーです。
ここに書いていて思い出しましたが、私は「もう屈しない」とばかりに反撃開始を宣言していたのでした。結婚してから今までの多々ある理不尽な出来事を思い出して奮起したはずなのに、忙しさに紛れて忘れてました。
こんな大事なこと忘れちゃうなんて!
だいぶ前から最低限の会話しかしていなかったし、相談を持ちかけられても「さあー」と曖昧な返事しかしていなかったんです。
庭の手入れが原因で勃発したバトルで久々に、ああ言えばこう言う会話のキャッチボール!
それが元通り、必要最低限の会話になっただけのことでした。
そして、しばらく平穏に感じていたお金の問題、ぞくぞくと請求書が届いています。
10日の支払い分はすでに口座に入金済みですが、15日の分は集計もしていません。
たぶん手持ちのお金では賄いきれず、生命保険を原資に借りたお金を回さないといけないと思います。
通帳には借りたお金が振り込まれたままになっており、出先が決まっているとはいえ、通帳の残高がある程度の金額で残っているという安心感がありました。
これらのお金は15日の支払いでスッカラカンになるはずです。
つづけて20日、25日、月末と5日置きに怒濤の支払いラッシュ。
14日までに公休日を利用して準備をしなくてはなりませんが、なかなかそんな気分になれなくて困っています。嫌なことから逃げ回っていて、最後は督促状と延滞金では またもや負のサイクルです。毎晩やらなきゃなあーと思いながら後回しにしてしまってます。
借金ばかり・・・
完済出来る日があるのだろうか・・・
就職したばかりの今の仕事は楽しくてやりがいもありますが、残業は極力しないようシフトが組まれます。
過ごしやすい気候になりましたけど、暑くても寒くても節約節約の自宅で義母の言動にいちいちイラつきながら過ごすより、空調が効いて残業手当もつく職場に居たいです。私のお給料なんてたかが知れてますけどね。
帰宅拒否症候群の私はいくらでも残業したいのに、そうもいかないようです。
まだ店の借り手は見つかりません。
ここが正念場なんだけど、肝心なお金がありません。
ほとんどが自分たちが作った借金なのに
知らん顔の義母。
ほんとお気楽で羨ましい!!

にほんブログ村


