大きな家のボロキッチン
別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?
「御宅のおばあちゃん、どうかしたの?」
近所の人に聞かれました。
ここでも書いていますが、急に老け込んだからです。
あんなにピンシャンだった人が背中を丸めてそろそろと歩く姿は完璧な老人です。
まあ老人ですけど。
少し前まで、どっちが老け込んでるのかわからないほど勢力的に動き回っていたのに、です。
こんな様子で遠出できるわけがないのに、私もバカですね。(笑)
願望が強すぎて、あるわけのないガセネタを信じ切ってしまったようです。
とはいうものの、今日もお迎えが来てよろよろと出掛けて行きました。
こうなると厄介なのは、周囲のお節介とありがた迷惑なアドバイスです。
普段から「おばあちゃん元気?」などと触れられたくもない義母の話題を出す人がたくさんいます。特に義母の取り巻きというか、おつきあいのある人がうちに来た時など必ず。
「おばあちゃんをよろしくね。」
「おかあさんを大切にね」
本当に余計なお世話です。
そういう貴方達は、私が乳飲み子を抱えて大変な思いをしている時に、例え社交辞令でも助け舟を出したことありましたか?
まるで嫁が苦労するのは当たり前のように平然とお茶を出させたくせに。
若い時の苦労は買ってでもやれみたいなこと言いましたよねえ。
それなのに当時の義母の年齢を超えた私に今更何をよろしくなのか、理解しろっていう方が無理というものです。図々しいにもほどがあります。
世の中はなぜか、お年寄り優先、わがままも図々しさも頑固さも若い者が受け入れるべきみたいな風潮があるような気がしてなりません。
おかしくないですか。
助け合いの精神や思いやりは必要だと思いますが、御都合主義の親切の強要を求められても受け入れられません。
突き放すこともできないけど、受け入れることもできない、複雑で面倒な葛藤が渦巻いています。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
この記事へのコメント
無題
思慮深い人はそんなこと口にしません。
何か言い返したところで100倍になって
帰ってきますから
「うっさい。ばーーーか!!」
と、クッションに顔をうずめて
叫ぶことですね(笑)。
Re:無題
クッションに顔を埋めずに面と向かって言えたらどんなにスッキリするでしょうね。
小心者なので苦笑いで誤魔化すのが精一杯です。
最近になってやっと「子供はまだ?」がタブーになって来ましたが、「おばあちゃんをよろしくね」もタブーになってほしいものです。
無題
あーよかった 元気なのが何よりです‥ちっとも 良くない話題
こんな会話が度々
元気なら元気でウザいし
弱ったら弱ったで面倒だし
家の汚婆はディサービスに行くようになって蘇り三年前よりパワーアップしました
娘がディサービスでプロテインでも飲まされているんじゃないのって言ってました
Re:無題
そうそう!
どう答えても次々と聞きたくもない会話が続きますよね。
あんたに関係ないでしょ!
こっちは少しも良くないんですけど!と言ってやりたくても言えない...
苦笑いでやり過ごすストレスで余計に弱りそうです。
デイへ行ってパワーアップする、うーん、なんとも言えない気持ちです。
お互いまだまだ頑張らねばならないようですね。はあー
無題
なーにが おばあちゃんをよろしくね だよ と日々いらいらしてます ふざけんな ですよね
Re:無題
こんなこと書いてひねくれ者のレッテルを貼られそう...
実際、ひねくれ者ですけど、杞憂に終わって良かったです。
十把一絡げでぽいぽいっと掃き出したい気持ちです。