大きな家のボロキッチン
別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?
口を開けば「暑い」しか出てきません。
今年は例年以上に異常な天気だと感じてます。
まだこんなに暑いけど、今年も残すところあと四ヶ月です。
暑くても疲れても、家にいる時間が増えたのは居心地がいいからでしょうか。
エアコンもテレビも、電気を使うことに気兼ねして極力控えてきました。
暑くてもドアはきっちり閉めてましたし、窓の外を義母がうろつけば忍び足でそおーっと窓を閉めたりしました。
そんなこと一切気にしなくていい!
そんな地獄の忍者生活が遠い昔のことのようです。
たった四年も経ってないのに、あの頃どうやって息をしてたのだろう、そんな気持ちです。
息をするのも苦しかった、よく精神がもったなと。
自分で思ってるよりもしぶといんだなと(笑)
だけど、この暑さには閉口してます。
職場はエアコンが効いてますけど、それでも暑いです。
自宅も誰に遠慮することなくエアコンを入れてます。
電気代は気になるけど、あの頃のように払えない恐怖に怯えることもないですから。
あとは引越し、自分の引越しです。
やはり「寄る年波には勝てない」実感中です。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

PR
この記事へのコメント