大きな家のボロキッチン
別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?
体調不良は気分的にも滅入ってマイナス思考になりがちです。
そんな中、義母は今日も出かけて行きました。
よくもまあ、そんなに出かけるところがあるものだと呆れつつ、出掛けなければうっとおしい存在感は限りなく大きくなり、この矛盾にまたストレスが増幅するという悩ましい存在が義母なのです。
春の帰国予定を取りやめた一家で駐在中の小姑ですが、旦那さんだけは仕事の関係でちょくちょく日本にやってきます。
先日もうちに顔を出したようです。
世界を股にかけてる人ならばどうってことない距離なのかもしれませんが、遠いしお金もかかるから。そんな理由で小姑は夫の帰国に付いてきたことがありません。
子供を置いてくるわけにはいかないでしょうから、家族全員で帰国となれば金銭的なこと学校のこと、言わんとすることはわからなくもないですが年に一度よりも少ない帰国回数です。
私にとってはありがたい考えですけどね。
でも、最近思うのです。
二世帯住宅を建ててしまって完全同居ではないものの、半同居が嫌だから帰ってこないのではないかって...。
頻繁に行き来できないところですから、たまに帰国すれば一日二日というわけにもいかず?、また義両親との密接な関係も面倒なのではないかと。
子供の進学のためにも今年は日本へ帰ると言っていたらしいのですが、直前になって色々理屈をつけて取りやめたようでした。
今まで何度も似たようなことがあり、振り返れば、その都度、義両親との絡みを避けたのではないかと思える節があるのです。
同じ同居というカテゴリーにいても方や二世帯住宅で駐在、
勝手気ままな小姑が羨ましいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
この記事へのコメント
無題
私と同じく長男嫁であるにもかかわらず、住んではいず、あちらの小姑が家で看病しているって…
驚きました。。。。
でもきっと『つけ』は本人に回ってくるでしょうね。
誰に対しても勝手気ままなんだから!!
Re:無題
どこも似たような感じでしょうか。
娘は嫁へ行っても「娘」、よそ様の娘は嫁に来たら「嫁」
娘と嫁の扱いは天と地ほど違って...
それこそ因果応報となって欲しいですよね!
無題
Re:無題
そうでしたね、そういう人種ですからね。
似た者親子...、いずれマザオも!?
あー、恐ろしい(笑)