忍者ブログ

大きな家のボロキッチン

別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?

HOME • Admin • Write • Comment






次男から国内で結婚式をしようと思うと連絡が入りました。

え?海外挙式のつもりでなかったの?
レストランウェディングまがいの顔合わせをした時にはお金もないから身内だけで...って。

どんな経緯で路線変更になったのかわかりませんが、ホテルウェディングはお金がかかるんでは?「思う」と言いながらほぼ決定しているようです。
まさか義母まで...

おめでとうより先に招待客が気になってどんよりしてしまった私です。











義母はさておいて、実母の参加は無理です。
昨年から体調が優れず入隊んを繰り返していました。
今は落ち着いているものの遠方まで出掛けての参加は難しそうです。

マザオの言葉の端々には「一緒に住んでた」が飛び出しました。
一緒に住んでたから何さ!
別に参列するしないを言ってるわけではありませんが、一緒に暮らしたばあばだから呼びたいだろうって...。

じゃあ、私の母は一緒に暮らしてないから(それどころか、ろくに一緒の時間を過ごさせてあげることが出来なかったのに)結婚式に招待したいって思わないってこと!?

「決めるのは本人たちだから見守るしかない。」
それはそうです、そう思います。
そう言いながらなんとなく自分の母親も連れて行きたい?そんな気持ちが見え隠れしました。

マザオと私が結婚する時、何かにつけて口を出してきた義父母。最終的に私が望んでいた神社はだめだと言われたことを思い出してまた悔しさが募ってます。

でも、そうでした、あれこれ口を出されうんざりしたあの頃を思い出さなくっちゃ!
今、私が息子にあれこれ言うのは禁物です。
自分ではアドバイスや提案のつもりでも、聞く側にしたらうるさい口出しでしょうし。
じっと我慢で成り行きを見守るしかありません。

はあ、なんだか気持ちが落ち着きません。
どんより、本当にそんな感じです。

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で


にほんブログ村 家族ブログへ
  にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

またしても、わかります!

私も結婚には、いい思い出はありません。
結婚式直前に、儀両親の借金事件で、旦那に強制的に私が貯めさせて資金、全部吐き出しました。結果、式は私が当時働いていた会社の社員ローンを使ったと言う苦い記憶しかありません。それなのに、式は儀両親中心の集客で、私の着付けまで姑の行きつけの美容師さんで、これまた嫌な記憶しかありません。
 なので、子供たちが二人共式を挙げなかったことは、私の中では良かったと思っています。旦那は不満そうですが、お金はもっと違う有意義な使い方をすべきと言うのが、私の本心です。
 でも、息子さん達のやり方に何も言わないと言う、うーさんの気持ちは、母心としてすごくわかります。そして、実母さんを呼びたいという気持ちもわかります。生きているうちに親孝行をしたいですよね?義母さんは別ですけど。
  • by まりりん0801
  • 2018/09/02(Sun)07:55
  • Edit

Re:またしても、わかります!

まりりん0801さん、こんばんは。
なんでしょうね、海外へ大手を振って行けると淡い期待をしていたのかもしれません。
それも義母抜き、息子たちと一緒なんて最高!だと幻想を抱いていたのかも。
この辺りの思考は自己都合の塊ですね。

私もまりりん0801さんと同じように、挙式にお金を使わずとも...という考えです。
ただ、息子は何も言わないけど、お嫁さんの親族側から何かあったかもしれないと思いを巡らせています。なので余計に口出し無用と心に決めて成り行きを見守るつもりです。
結婚ってある意味、ややこしくて面倒臭い!
そのめんどくさい張本人にならないよう気をつけたいと思っています。^^
  • by うーさん
  • 2018/09/08 00:19

無題

息子さんたちがちゃんと伴侶を決めていってよかったですね。

我が家は…30になる娘が40歳バツイチ子供二人(5歳10歳・母親の下に)養育費12万円の同僚と結婚するのだそうです。まあ一般的な感想は「…」でしょう。それだけで石を飲んだような気分だったのにそれを二人そろって言いに来た二カ月後「妊娠した」まだ会社にも言ってなかったのに。

何が「普通」とかはもう言えないご時世なのかもしれませんが、熟年離婚の友人の一人息子は地方に勤務したところ5つ年上の市役所公務員と「お試しに同棲するって報告にきた…むこうのご両親はバンザイして賛成なんだって」

彼我を比べてどうこう言うのは間違いだと思うけど、親の物差しから大きく外れたことをやらかされるのも相当キツイですよ。件の友人とは二人でため息ついています。
  • by 老婆心
  • 2018/09/02(Sun)09:06
  • Edit

Re:無題

老婆心さん、こんばんは。
なんと申しましょうか。
心中お察し申し上げます。
本当に世間にはいろいろな形があるのですね。
ですが、本当の幸せってわからないものです。
私がいうのも変ですけど、私の結婚を周囲は「玉の輿」と言いました。
どんな玉だよ!!蹴飛ばせれるものなら蹴り飛ばしてしまいたい..(笑)

こうしてよそ様のお話を伺うと、あの不肖の息子に出来たお嫁さんが来てくれただけでも感謝しないと!と思えます。私自身から溢れ出る自己中な欲求を抑えて二人を見守っていきたいと思います。^^
  • by うーさん
  • 2018/09/08 00:28

無題

うーさんの「どんより」すごく分かります。6年前の私です。ファザオが爺を連れて行きたくて仕方ないのはどうしようもないけど、爺が辞退することを祈ってました。婆は「遠慮した方がいいよ」と言う姿勢でしたが、爺は辞退なんて考え1㍉もありませんでした。食事もトイレも人の世話にならないと動けないのに❗
ファザオにしたら、孫の晴れの日に出席させるのが最後の親孝行、冥土の土産だとでも思ったのでしょうが、爺は未だに無駄に元気です。冥土の土産も持ちきれない位貯まりました。
うーさんを応援したいのに、自分の愚痴ばっかりになってすみません。
国内ならこじんまりと家族だけでって方向になるといいですね。花嫁側も家族だけなら、マザオさんも諦めるでしょう。ホテルにも家族だけのファミリーウェディングのプランありますよ。
  • by チャクラン
  • 2018/09/02(Sun)21:53
  • Edit

Re:無題

チャクランさん、こんばんは。
大変でしたね。
いえいえ、愚痴や体験談は大歓迎です。

うちの義母も辞退なんてしそうにないです。
マザオの気持ち云々よりも、息子が招待すると言い出したら義母は舞い上がって参列を決定するに決まってます。はあー、書いてるだけでため息が出ます。
もう招待客は神頼みです、と言っても決めるのは息子たちですから。
マザオも私と同様、核家族単位で海外挙式だと幻想を抱いてたのでちょっとがっかりな面も見え隠れしてます。
おめでたい事とはいえ、ほんと振り回されて疲れます。^^
  • by うーさん
  • 2018/09/08 00:40

無題

はじめまして。

私も近々息子が結婚式をあげる母親です。
嫁いだばっかりに義家族のいいなりで数々の仕打ち、ブログを読んでいていつも胸が苦しくなります。
嫁いだからといって、義家族だけが家族ではありません。
敵ばっかりの義家族の中で立派に嫁のつとめをされ、息子さんも結婚式をあげられるまでに育て上げられた頑張りを、うーさんの実母さんにも是非見せてあげてください。結婚式は息子さんのものだけではないですよ。"新郎の母"として出席できるのは今まで頑張ってこられた、あなたのご褒美だと思います。
義母さんになんといわれようとご主人が乗り気でなかろうと、義母さんはご主人にまかせ、うーさんは実母さんにつきっきりで面倒見て差し上げればいいじゃないですか!

いつも、不思議なのです。
長年の呪縛がそうさせるのでしょうか。
いつまでも義家族の顔色を伺い、お風呂や、外出さえ息をひそめなければならぬうーさんが不憫でなりません。

もう、立派にあなたがその家の柱ですよ。
あなたのおかげで今があるのだと思います。

もっと自分を褒めてあげて。

  • by さとり
  • 2018/09/03(Mon)19:30
  • Edit

Re:無題

さとりさん、こんばんは。
お気遣いをいただきありがとうございます。

ふと自分でも思う時があるんです。
義母がなによ、働いてる人が一番偉いというなら今はこの私じゃない!って。
でも違うんですよね、意気込みや気概でなはなくて同居の息苦しさは何年経っても拭い去ることはできません。

実母の今の状態では遠距離の移動と参列は無理そうです。
本人も行けないと言っています。
だから余計に、義母が参列するとなれば私の中のモヤモヤが大きく真っ黒くなりそうです。
実母が列席しないことにあれこれ詮索されたりするのも鬱陶しいでしょう。
私の母が行けないのなら、義母も自ら辞退するくらいの気遣いを見せて欲しいものですが、現実は息子たちがどんな決定を下すかに掛かっている状態です。

私の妄想では、息子たちが結婚する頃には貧乏も解消し、煩わしい存在はなくなってるはずだったのに現実はこんな!です。
  • by うーさん
  • 2018/09/08 00:53
Copyright ©  -- 大きな家のボロキッチン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]