忍者ブログ

大きな家のボロキッチン

別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?

HOME • Admin • Write • Comment






グループ会社では年に数回、社販があります。
前回、たまたま所用で出かけたついでにふらりと立ち寄った百貨店の礼服コーナー。
一目見てこれだ!と思ったデザインが目に焼きついて離れません。

そろそろ礼服を買い替えたいと思っています。
いい加減に肩パットの入った年代物から脱出したいです。
時々、礼服コーナーがあると見てみるのですが、いつも今ひとつピンとこないのです。

一目ぼれと言っても良いその礼服は聞けば誰もが知るブランドでした。
それゆえにお値段もとても手が出るものではなく、諦めざるをえません。ブランド物が欲しいわけではありませんが、どうせなら気に入ったものを購入したいと考えています。

どういうわけか、このところやたらと礼服が目について、
いざという時のために買っておかないと!と考えてる自分がいます。
いざという時って!?











このところ、義親がなくなり同居生活から脱却してる人の話を聞くことが重なってます。つい先日、このブログに登場した人もそうですが、みんな原因は肺炎だったそうです。

高齢になると、例えば癌なども進行が遅くて何年も治療しながら日常を過ごし、最後の直接的な原因は肺炎だったりするそうです。

たまたま重なった偶然かもしれませんが、今日もまた同僚との世間話から「年寄りは肺炎で」って、そんな話題が出ました。

礼服のことと肺炎の話、なんの脈絡もありませんが、
実は今、義母が風邪で寝込んでいます。
私が何を考えているのか、このブログを読まれてる方なら想像がつくのではないかと思います。
我ながらどうかと思いますが...

看病にノータッチな私にマザオが、熱が出てるけど病院へ連れて行かなくていいかなと聞いてきました。
「そんなこと聞かれても本人じゃないからわからない!」
病院へ行く、こんな普通のことも過去にいろいろあったのですから。

にほんブログ村 家族ブログへ
  にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

無題

我が家の義母は、同居してから一度くらい鼻風邪をひいたことがあるくらいです。
はぁ・・・。
  • by きゅう
  • 2017/01/26(Thu)08:39
  • Edit

Re:無題

きゅうさん、こんばんわ。
うちの義母も寝込むなんて記憶にないんですよ。
だから余計に...
でも復活するに決まってますわ。うーん...
  • by うーさん
  • 2017/01/28 00:56

無題

あはは・・・、すっとこどっこい全快してパワーアップしますって!(笑)

淡い夢と かし、

そして・・・ドタバタドタバタもとに戻りますって!!

用意周到にしすぎて、もしもが起こりにくくなっているのではないか・・・考える今日この頃・・・
  • by 今でも若嫁
  • 2017/01/26(Thu)11:03
  • Edit

Re:無題

今でも若嫁さん、こんばんわ。
これぞ真実!?(笑)
ある意味、姉妹がいた方が少しは常識ってものを叩き込まれるのかしら?
寝込んでる割にドアのバンバンが復活しております!はあー
  • by うーさん
  • 2017/01/28 01:02

陰ながら応援してます

わかります
そしてうらやましいです

今年もウチの姑、風邪ひとつ引きませんからねー

もしかして、もしかするドキドキ

祈ってますよー
  • by 同居28年嫁
  • 2017/01/26(Thu)18:15
  • Edit

Re:陰ながら応援してます

同居28年嫁さん、こんばんわ。
羨むのもあと数日でしょう!(笑)
完全復活まで秒読みだと思いますよ。
もしかしての期待に応える結果はなさそうです。チーン
  • by うーさん
  • 2017/01/28 01:04
Copyright ©  -- 大きな家のボロキッチン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]