忍者ブログ

大きな家のボロキッチン

別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?

HOME • Admin • Write • Comment






老婆心さんからコメントを頂いてウンウンと頷くところもあり、転載のお許しを頂いてから随分と日が経ってしまいました。
以下にコメントを再掲させていただきました。

※ ー ※ ー ※ ー ※ ー ※ ー ※ ー ※ ー ※ ー ※ ー ※

義母さんの施設ってたしかサ高住ですよね。これのいいところは元気なとき自由度が高くて初期費用が安価ですむところ。
弱点は心身状態が重度になった場合退去せざるを得ない場合・施設がある、ってところです。

でも最近のサ高住は老人ホームと区別がつかない所が多くて、後でオプションの形で介護をつければホームと同じようなサービスを受けられるところが多かったです。オプションで付ける、ってことはその都度ケアマネと相談しなきゃいけないので手間と言えば手間ですが。

ホームはパック形式なので楽なのです。

施設を変わるのは…簡単にいえば見守り付きアパートを借りているので同様のサ高住に住み替えるのは金銭的には難しいことではないけれど、思ったような所がそうそう簡単に見つかるか。また重度になって退所を言われた際(サ高住でもよほどのことがなければ退所は聞かなかったですが。みとりまでしてくれるところがほとんどだったし)ホームを探すのは簡単なことではありません。まして特養なんて地域によっては10年も家で介護して待っているなんて話も聞きました。

「引っ越してから病気になったらどうする?」 こんなことは考えても詮方ないこと、その時はその時なのです。家に居たって病気になったらどうする、なのですし、いつこっちが倒れるかだってありうる話なのですから。

…こんなだと、義母さんが引っ越していったら毎日のようにご主人がそこを訪問して、またそれがいちいち癇に障ってちりちりするかもしれませんね。しちゃダメですよ!放っておかなきゃだめですよ! (田舎にいた義母をギリギリのところで義妹とうちの中間地点のホームに入れました。田舎で5軒、こちらで20軒くらいのいろんな施設を見て回りました。私は義母は嫌な人じゃなかったので実家に行くより義実家に行く方が多かったかも。でも毎週のように会いに行く夫を見てるとなんとなくフンという気になります。私のひよひよと暮らしている両親は?と思います)










義母が入居予定の施設の所長さんは「ここは施設ではありません。」と毎回言うそうです。
新しい試みの自立型アパートだと。
なので要介護になるとグループの施設のどこかへお引越しになります。

初めからシステムやステップの説明を聞いてるのにマザオの余計な心配は、単なる寂しさと母親思い過ぎる妄想だと思えるのです。だからこそイラつくのです。

でも義母と離れた暮らしが実現したら、マザオには毎日でも通ってくれたらいいと思ってます。
これは本心から。
気が済むまで親孝行したらいいんです。
そこで私と私の実母が「離れて暮らしてるから仕方ない」と、現実的な疎遠になってることがどんなことか分かることもあり得ると考えているのです。

甘い考えかもしれませんが、マザオ自身も母親と距離が離れて初めて気付く事もあるはずです。
その時には、時間は取り戻せない!と言い放ってやります。

にほんブログ村 家族ブログへ
  にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

経費ホーム

初めまして、かなり前からブログ読まさせて頂いています。
経費老人ホームは近くに無いですか?
サ高住より歴史の古い形態の施設制度で、初期費用と月々の費用も安価で、自由度も高い所が多いです。
  • by みどり子
  • 2020/03/11(Wed)00:01
  • Edit

Re:経費ホーム

みどり子さん、おはようございます。
入居物件についてはマザオが調べて義母と見学へ行き、決めてきました。
田舎ゆえに友人等から聞いても評判の良いところは限られております。

立地、設備、自由度、義母の希望に叶い、なおかつ自宅からそう遠くないところが奇跡的に見つかりました。
維持費が少々高いのがネックですが義母の年金でギリギリなんとかなるかならないか、後々文句を言われたり小姑らにとやかく言われないためにも今のところがベストかなと思っているのです。
  • by うーさん
  • 2020/03/11 09:40

お返事ありがとうございます

色々検討されて申し込みをされているのに、横から突然にすみませんでした。
サ高齢住も、入居さえすれば、後は色々とその時の本人の状況に合わせて色々なサービスを組み込めると思います。介護度が重くなっても昔と違って、特別養護老人やグループホームも順番通りの入居では無く、介護度や必要状況によって柔軟に対応してくれるようになってきているので何とかなると思います。
1日でも早く義母さんが入居されて、うーさんさんが自由になられる日が来る事を願っています。

  • by みどり子
  • 2020/03/11(Wed)10:37
  • Edit

Re:お返事ありがとうございます

みどり子さん、再びこんにちは。
いえいえ、とんでもないです。
皆様から色々教えていただいてとても助かっています。^^
経費老人ホームとやらも初めて聞きました。
本当は安く済めばそれに越したことはなく、少しは我慢しろというのが私の本音ですから。
これからもよろしくお願いいたします。^^
  • by うーさん
  • 2020/03/11 10:44

軽費老人ホーム(経費ではなく)

ごくたまにコメントさせていただいております
m(_ _)m こんにちは。
以前、さしでがましくも、サ高住なんて義母様には贅沢だ、軽費老人ホームを考えたらどうかとコメントさせていただいたことがあります。
でも、今はうーさんにとって、とにもかくにも、義母様と離れること、小姑達と折り合いがつくことが最優先なのだと思い、それ以上は控えておりました。
軽費…のほうは費用的にはとても助かるとは思います。義母様の収入やもしかしたら家族の収入などを提示しなければならないなど、手続きも色々あるかもしれません。
家族がになう面倒は恐らくサ高住とあまり変わらないと思います。
叔母がある県の軽費…に入所しています。本人はとても気に入っていますし、外観もサ高住と遜色ないです。
私は腰痛でどうにもならなくなった時点で、実母を有料老人ホームに入れました。なにからなにまでやってくれて動けない私はほんとにたすかりました。
入院の時だけは家族が手続きにいかなくてはなりませんが。
でも実母でしたから、杖を手にタクシーを使い毎日会いにいきました。もしかしてマザオさんもそうなるかも?亭主留守でいいんですよね?でもマザオさんの家事分担もちゃんとやってもらわないとね?
嫁の実家にもっと気を巡らして欲しいですね。
  • by layon
  • 2020/03/11(Wed)13:43
  • Edit

Re:軽費老人ホーム(経費ではなく)

layonさん、こんばんは。
お返事が遅くなり、すみません。

このブログを立ち上げた時から私もだいぶくたびれてきました。
寄る年波には勝てない、そんな感じです。
人様はまだまだと励ましてくれますが、老いはヒシヒシと迫ってきています。

元気なうちに自由を謳歌したい、その願いを叶えるべく贅沢を言ってられない?そんな焦りと色々なしがらみとでがんじがらめになってる気さえしてきます。

でも出口から差し込むわずかな光は感じているので踏ん張りどころと思っています。
アドバイスありがとうございます。^^
  • by うーさん
  • 2020/03/19 23:56
Copyright ©  -- 大きな家のボロキッチン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]