忍者ブログ

大きな家のボロキッチン

別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?

HOME • Admin • Write • Comment






どこへも出掛けられず、何も買えない生活から、どうにか普通に近づいた生活ができるようになって,,,。
何が普通で、何が普通でないのか、と聞かれたら答えに詰まるのですけど、
とにかく以前の生活は普通でなかったと断言できます。

まだまだたくさんの借入金の返済は続いていますが、息子の結婚式もなんとか終えて一段落です。
義母の入所問題と夢のマンションライフで右往左往したのがずっと昔のように感じます。

どこか出掛けたいなあと漠然と思っていたらマザオも同じことを思っていたようで、それならどこかへ出掛けようとなりました。

車で一時間ちょっとの名所観光へ行くことしたのです。











自動車道を下りるインターが違いました。
私が下調べをしたところとカーナビの指示が違ってました。

後からどちらでも大差ないと判明しましたが、土地勘もない場所でどっちが正しいのか慌てました。

カーナビを信じたなら最後までカーナビの指示通りに進めばいいのに、いちいち私に確認を求めるマザオにイライラしました。
昔から遠出をすると道に迷ってケンカするのが常でしたが、年月が経っても相も変わらず。

家の中では義母に遠慮しておおっぴらにケンカできない小心者の私も、外へ出ればわがまま全開です。日頃のストレスを発散するかのような?
「知らない!」
ご機嫌斜めになりました。

ケンカもんかで目的地について外の空気を満喫したら、すっかりご機嫌もなおった私です。

家に着いて玄関を開けたら、私やマザオ宛の郵便物が上がり框へ置かれていました。
毎回、義母へ「状差しへ入れて」って言ってるのに床へ置くんです。

昔々、畳んだ洗濯物を置く場所で文句を言った義母!
郵便物を床に置くなと何度も言ってるのに聞く耳を持たない義母!
自分の郵便物は状差しへ入れるのに!

またもやご機嫌斜めになった私でした。

にほんブログ村 家族ブログへ
  にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

無題

お気持ち分かります、外出してかえると掃除などしない姑が「お帰り」を言う前に「◯◯がゴミだらけで掃除が大変だった!」といきなり言われる。度重なると楽しむ事を計画する時から嫌気が差します。
でもその度にイライラして気分を害すれば相手の思惑通りで喜ばせています、次回も嫌がらせをするエネルギーを与えています。
嫌がらせを予測できるなら、あえて楽しかったアピールの笑い声とか相手の想定外の行動をしてはどうでしょうか?
腹を立ててもうーさんの思考や感情を姑に差し出さないで、人格の低い人間はうーさんの内面に手出しできない!という気持ちで。
ご主人に「床置きが良いなら状差しはいらないね」と状差しを取り外してもらう。
自分の言動は自分に返る、自業自得を自覚させる。
お風呂に入る時はご主人に見張ってもらい、上がったら携帯で知らせまた見張ってもらう。それくらいしないといけない精神状態だと思います。
お節介なようで申し訳ありませんが、自分と重なりどうしようもなくコメントしました。
笑うと脳が楽しい幸せと誤解していくそうです、最初は気分悪いでしょうがずっと続けていると何がしか変化があると思います。
  • by 同じ嫁
  • 2019/03/15(Fri)13:25
  • Edit

Re:無題

同じ嫁さん、こんばんは。
ずっとお返事もしないで本当にごめんなさい。
やっとブログを続ける気力が戻って来ました。

同じ嫁さんは大人の対応ですね!^^
お子ちゃまな私はムキになって対抗してしまい一人怒り心頭でバカです、心身によくありません。もっと大人にならなくちゃ!と思いながらも変な対抗意識で...
まだまだ負けるわけには行きません、頑張ります。^^
  • by うーさん
  • 2019/03/29 23:00
Copyright ©  -- 大きな家のボロキッチン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]