忍者ブログ

大きな家のボロキッチン

別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?

HOME • Admin • Write • Comment






どうしたことか、マザオの方が熱心です。
買いたい病かもしれません。

親子ローンで建てた家とはいっても間取りや壁紙ひとつ取っても家族協議でした。
「自分の家を建てる」感覚がないまま、ずっとずっと「おとうさんの建てた家」と言われ続けてきたのです。

ここに来て、マンション購入=にわか家長意識でしょうか。(笑)
どうせなら家具家電は新調したいとか、角部屋が良いかなとか、実現はすぐそこにあるかのような盛り上がりっぷりです。

ある意味、ありがたいことでもありますが、何処と無く現実味がなくて
小姑らの茶々が入ったことで気持ちはここにあらずといった感じです。











義父が亡くなった時、どこの家で起こりうる遺産分け問題がありました。
大した財産もなく、遺産分けというほどのものもない極々普通のうちでしたし、もっと昔には遺産分けで揉めるサスペンスドラマを見ては絵空事に感じていました。

実際には店と自宅の不動産があり、ほんのわずかな保険金や証券などもあって、さてどうするかという話になりました。
まずもって店の営業を続けなければ生活が成り立ちませんし、自宅は義母ともに生活の場ですからマザオが相続したのです。

マザオが不動産を相続する代わりに現金等はすべて小姑たちが。
法律に則ってと主張するならば、目もくらむ金額の借金も同率で相続してもらいたいところですが、この時は「店と借金はセット」として当たり前に私たちが請け負っています。

言葉にこそしませんでしたが釈然としませんでした。
借金に苦しみ、生活必需品にも事欠いて、学校へ納めるお金も滞納するような辛酸を舐めて来ました。息子たちにも随分と負担をかけてきたのです。

マザオの考えは、後腐れがないように、後からゴタゴタ言われないようにと、そして将来的に息子たちの財産になるのだから自分たちが踏ん張るしかないと。

まだまだ遠い先ではあるものの、まったく見えなかった出口が「ある」と確信できたのはつい最近のことです。
苦しみながら自営業脱却の道を探り、想定通りに進まずカードローンで凌ぐという一歩間違えたらすべてが台無しの危ない橋も渡りました。

ブログにお金がない、義母が嫌い、と愚痴を書き綴りながら、もがき喘いで、やっと今なのです。

「実家を売るなんて」
そんなに極悪非道なことでしょうか。
私たちが途中でギブアップして借金の返済を諦めていたらとうに無くなっていたはずです。

出口が見え始めた今になって、まるで共同体で守り続けたようなことを言われても納得できるはずがありません。
しょげていた気持ちがだんだん怒りに変わって、絶縁だっていいじゃない!
むしろ縁が切れたらこれ幸い!
簡単なことでないのはわかっています、現実的でないのも。

ああ、面倒!!
親戚なんて本当に面倒です。

にほんブログ村 家族ブログへ
  にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

無題

おはようございます。
思い出すたびに歯ぎしりするようなうーさんの思いが伝わってきます。

家・土地は人を縛りますね、親類縁者も。
絶縁とまではいかないまでも親がいるからこその実家なので、関係が良かろうと悪かろうと代替わりすると自然に疎遠になってくるものだと思います。
ご主人、長男の余裕で火に油を注がず妹たちを上手に諫めてくださると良いですね。
  • by 虹
  • 2018/11/28(Wed)05:44
  • Edit

Re:無題

虹さん、再び、おはようございます。^^
そうなんです、小姑たち、厄介です。

すごい不仲というわけでもなく、表面上はそれなりに仲良く?付かず離れずの関係でした。
でもそこは切っても切れない血縁、母娘の強固な絆は、時に爆弾を抱えているような状態になります。

息子たちがここを実家という代になったのに、主導権は義母と小姑という悲しき事実なんです。
はあー、早く脱したいです!
  • by うーさん
  • 2018/12/04 06:32

遺産

はじめまして。
建物の名義はマザオさんのモノになっているなら、小姑さんにはもう、関係無い事では?
分配が終わった、遺産に群がるなんて、小姑さんは強欲に感じますね。
  • by ケイトスペード
  • 2018/11/28(Wed)07:47
  • Edit

Re:遺産

ケイトスペードさん、おはようございます。
お返事が大変遅れて、申し訳ありません。

そうなんですよ、相続はすでに終わった話なのに。
ただ、はっきりもっと寄越せと言うわけではなく、母親の帰るところがなくなる、実家がなくなると遠回しの難癖です。

今は義母の入所待ち、そして息子たちの帰省に直面してマンション問題は一時休戦ですー。
  • by うーさん
  • 2018/12/04 06:37

無題

お久しぶりです。
 うーさんが書いていらっしゃることは、至極まともだと思いますよ。不可能だと思っていた現実が目の前にあるのです。小姑たちと絶縁しても勝ち取って下さい。
 小姑たちには、立場の違いから、うーさんの気持ちが解らないのです。円満に片が付くというのは、難しいと思います。どちらをとるか・・・
 うーさんは、何十年も頑張ってきたのですから、ご自分の考えに自信を持って!
折角のチャンスです。絶対に諦めないで!!
  • by スリム
  • 2018/11/28(Wed)09:26
  • Edit

Re:無題

スリムさん、おはようございます。
お返事が遅くなって申し訳ありません。

もちろん絶対に諦めません。
現実的にはいつかは自由になるのでしょうけど、それを早く実現したい、そして思わぬところからマンション購入直前までトントンと話が進んだことで「夢」から「現実」へ移り変わりつつ...。

やっぱりの障害で暗礁に乗り上げた感がありますが、元気なうちに絶対実現してやる!と変な闘志も湧き出てきました。
凹んだり燃えたり、忙しい私です。^^
  • by うーさん
  • 2018/12/04 06:41

無題

こんばんは。

小姑さんには、冷静に数字で説明した方がいいと思います。

相続の時、法定相続分(お義母さんが半分、残りの半分はマザオ、小姑で等分)は小姑の権利は本当はいくらで(借金の方が多かったなら小姑がいくらかぶる義務があったか)でも実際にはいくら渡していて、自分たちがどれほど負の遺産をかぶったか、どれほど大変な生活をしてきたか、踏ん張らなかったらとっくにこの家は無かった事、いまだに返済が続いている事・・・

話すと感情的になるなら、紙に書いて事務的に説明すればいいと思います。

実家なんだから、実家が無くなるなんて・・・と感情論で言ってきても、数字で事務的に現実を知らせるべきです。

納得してもらおうなんて思わなくていいんです。渡すものは何もないし、権利もないんだよと伝えればいいだけです。

仲良くする必要もない。今まで気遣ってもらってないんでしょ?こんな母を世話してくれてありがとうとか、家業を背負わせて申し訳ないとか、そういう気持ちが無い小姑には理解できないだろうから、わかってもらわなくていい。

マザオさんだけわかっていれば、それでいいですよ。
  • by チーズ
  • 2018/11/28(Wed)22:33
  • Edit

Re:無題

チーズさん、おはようございます。
お返事が遅くなって申し訳ありません。

義父が存命の時にお金の管理は私がやるように言われ、こと医療関係と葬儀に関しては一円単位で収支を記録し領収書やレシートも貼りつけました。
厚く膨らんだ大学ノートを皆に見せて、この家には財産どころか借金だらけの火の車だという現実を晒しました。
経理をやっていた小姑は分かり切っていたはずですけどね。

そんな中での遺産相続だったのです。
が、年月経てば、都合の悪いことは忘れてしまうのでしょうか。
息子たちも一緒に辛酸を舐めてきたのだし、いざとなったら絶縁も気楽だと思ったりしています。^^
  • by うーさん
  • 2018/12/04 06:50

無題

いつも読ませていただいています。
私はお義母さんの施設入所が先決だと思います。
親がいなくなった家には、小姑たちも来なくなるだろうし。
その後マンション購入の為、実家を売りたい、と話す方が近道な気がします。
大きな家はいずれ老人を苦しめます。
お義母さんに早くサ高住にでも入ってもらってください。笑
  • by 通りすがり
  • 2018/11/29(Thu)06:26
  • Edit

Re:無題

通りすがりさん、おはようございます。
お返事が遅れて申し訳ありません。

予算、立地、環境、どれをとってもここしかないのでは?
そんなサ高住が見つかり、順番待ち中です。
もちろん、義母の入所が先なんですがこればかりは待つしかありません。

小姑らの主張は、入所後にやっぱり自宅がいいとなったら戻れる家を確保しろと。
また、一年くらいは様子見しろと。
そこまで母親を思うなら自分たち核家族の家へ引き取れば!と言いたいくらいです。

とはいえ最後まで面倒みないと後々問題発生の恐れがあるので、ここをうまく乗り越えたいと思っています。
  • by うーさん
  • 2018/12/04 06:58

家について

我が家は、私と旦那が現在支払い中で、後6~7年ローンが残っています。来年で旦那は定年です。実は家は2軒目で、なんだかんだですでに30年も払い続けてきました。旦那の両親は、資産は一切なく、借金だらけの人生で、余生は我々の家で終えました。
それで実感ですが、不動産と言うのは、正直面倒くさいです。家を売って、ローン無くマンションが手に入るのなら、無問題です。でも、マンションも修繕積立金だの管理費だの駐車料金だの別途でかかりますよね?それらがいつか負担になります。
義母さん施設入所後、家は手放し、賃貸でもいいんじゃないですか?
我が家は、残ったローン込みで息子に譲ろうか?なんて思ったりしています。その後は、旦那とどこかに賃貸でもいいんじゃないかな~?なんて思ったりしているんですが?不動産は、所有も維持もコストがかかり、売るにしても心労が半端ないと思う、今日この頃です。
  • by まりりん0801
  • 2018/11/30(Fri)09:41
  • Edit

Re:家について

まりりん0801さん、おはようございます。
いつもながら遅い返信、お許しください。

実は私たちも、老後は賃貸でと考えていたのです。
この家をリフォーム、あるいはアパート形式で、家賃収入で自分たちが賃貸へ入る案です。
ですが、この歳になっても借金はまだまだ残っていることなど、経済状況を考えて売り払ったお金で老後資金にしようと考えたりしました。

そこへ降って湧いた義母の入所待ちなのですが、自宅を売って賃貸に入ると税金で大半を持っていかれます。建て替え特例なら三千万まで大丈夫なのです。
なので、一気に購入の方向になりました。

いずれ私たちも息子の近くへ行くのか、そのまま住み続けるのか、先のことはわかりません。
もし、購入したマンションを移動することになったら、その時は貸しても売ってもどちらでもいいかなと考えました。

今は年末年始の息子たちの帰省と仕事のことでいっぱいいっぱいの私ですが、
夢物語で終わりそうになったこの話を実現してやる!の気概でマンション巡りを続行したいと思います。^^
  • by うーさん
  • 2018/12/04 07:11

無題

妖怪小姑たちめ~!!!!

姑も小姑も 何も見えてない人たちだから
うーさんたちが ただで土地や家という資産をもらった と思ってるのでしょう

義母が大部分を占有し 出戻り小姑も自由に使った 「お父さんの建てた家」は
うーさん夫婦がいなかったら維持できなかったです。
本来なら 面積分の割合で 義母が費用を払ってもいいと思うのに ただで住んできた義母。
しかも 自営にこれだけ貢献してきて
それに見合う給料も受け取れていないことを考えれば、どれだけ長男夫婦が わりに合わない相続であったか。

小姑が「お母さんの帰る家が云々」言うのであれば、小姑が借金して うーさん夫婦からその大きな家を買い取れば?って
言いたくなっちゃうわ。

うーさんの旦那さん
今が頑張り時です
小姑に負けるな~
うーさんも あきらめないでね
  • by チャッピー
  • 2018/11/30(Fri)16:15
  • Edit

Re:無題

チャッピーさん、おはようございます。
お返事が遅くなり申し訳ありません。

そうなんです!
>面積の割合、私もいつも思ってます。
家自体は大きいのに私たちのスペースはアパートより狭く、洗面所もない、洗濯機は外!
こんな環境で我慢し続けて、さらには植えたい放題の庭の手入れまでこっちが負担してきたのに。

と、まあ、ここでは威張って強がれる私ですが、いざ目の前に小姑らが現れると...。
でもこれが最後のチャンスだと思って、今回の件は譲らない!絶対実現するぞ!の勢いで頑張ろうと思います。^^
  • by うーさん
  • 2018/12/04 07:18
Copyright ©  -- 大きな家のボロキッチン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]