忍者ブログ

大きな家のボロキッチン

別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?

HOME • Admin • Write • Comment






冷蔵庫が原因でした。
義母の台所がなんか臭いんです。
洗濯物を室内干しした時の生乾きのような異臭がします。

特に雨の日は鼻をついてたまりません。
お風呂へ行く時に通過するだけなのに、げんなりします。
風呂上がりに異臭を身に纏うようでイラッとします。

マザオに言っても臭くないと言います。
あれを臭わないなんて鼻がバカになってるとしか思えません。

それがつい先日...











「あの臭いの原因がわかった!」
白々しく言うのです。

臭わないって言ってたくせに原因って何!?
イラッとしましたが黙って聞きました。

冷蔵庫からほんの少し水漏れしていて、それが放置されて受け皿から溢れていたために汚い床で異臭を放っていたらしいのです。
始めは、私があまりにも臭い臭い言うので調べたら見つけたと言っていたのに、話の途中から義母本人もマザオも原因がわからず部屋中大捜索したと!

とっくに壊れていてもおかしくない古い冷蔵庫ですから。

はあ?臭わなかったんじゃないの!?バカ親子!!

全然臭わない時もあったんです、よく晴れた日とか。
だから私は洗濯物の処理が悪いか、もしくは粗相した処理をちゃんと出来ていないのかと疑っていました。
多分、マザオも同じようなことを思って義母をかばうつもりで「臭わない」と言っていたんじゃないかと...

確かに私は義母が悪いと決めてかかっていましたが、
こんなことでも母親をかばうんだなと、なんとも言えない気持ちになりました。

にほんブログ村 家族ブログへ
  にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村
PR






些細なことでイライラします。
更年期障害でしょうか。

温厚なマザオも時々トゲのある言い方をしてびっくりします。
まあ、私はいつもそんな感じなのでマザオのことをとやかく言えた義理ではないですが。

職場の仲良しさんも、最近はプリプリ文句がこぼれます。
ごもっともなことだけど、会社ってこんなものじゃないかなーと思ったりですが、同様に更年期なのかもしれないですね。

かくいう私のイライラは相当ですが。(苦笑)












廊下の突き当たりに鉢植えが置いてありました。

またこんなところに!!
瞬間湯沸かし器のスイッチオンです。

何、あれ!
マザオにいうと、友達のところへ持っていくから一時的に置いてるだけだとか。
家の中で一番涼しいところだから?
はあ?鉢植えなんだから日当たりの良い場所で毎日水をやればいいのに。
というか、毎日出掛けてるのにさっさと持ってけば!

義母のテリトリーには広い洗面所もあれば台所の勝手口のたたきもあるのです。
鉢植えを置くところに困ることなんかないでしょうに。

今朝、洗濯物を干していて、
あれ?同じものだと思います。
友達のところへ持っていくはずの鉢植えはだらんとしおれた葉を垂れ下げて外へ放置されていました。

片付けろ!!
今に血管が切れてしまいそうです。

にほんブログ村 家族ブログへ
  にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村
Copyright ©  -- 大きな家のボロキッチン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]