大きな家のボロキッチン
別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?
「お金に執着するとろくな目に遭わないよ!」
この台詞は義母から何度言われたかわからないくらいです。
ところで、26日からゴールデンウィークが始まりましたね。
もちろん、商売屋のうちは仕事です。稼ぎ時っていうんですかねー、やたらと忙しいです。だけど、昔と違ってそんなに儲からない。(◎o◎;)
儲からないけど忙しい、矛盾してるけどゴールデンウィークが終るとホッとすると同時にがっかりしたりもします。だって固定資産税がー。
そんな忙しい中、単発のバイトに行ってきました。
すごく割りが良くて、このバイトひとつ頑張れば!?
子どもが帰省した時にホテルバイキングにでも連れてってあげたいなという私の密かな願望を実行することができるじゃないですか。(笑)
でも甘くなかったー。
かなりキツかったです。しかも途中で指先を怪我して痛くてブラインドタッチが出来ません。小さな傷なんですけど、指先って見た目より痛いんですよね。
これって「お金に執着した」からですか?
違いますよねー?バイト代は入るわけだし、怪我っていっても舐めて終わりくらいの些細な傷。
前記事にも書いたけど、昔、いろいろバイトして夜な夜な内職して頑張って貯金してた頃、うちの地区でも下水道の整備が始まりました。
田舎なので、当時はまだまだ下水道設備が整っておらず順次工事が行われていました。設備が整うと半年以内に自宅と本管を接続しなければいけないと。
業者さんに見積もりをお願いしたら、
キッチンが2カ所あり、「敷地の奥の方のキッチンはコンクリートを割る距離が長いので総額50万円くらいになる」と言われてしまいました。
2カ所目のキッチンって私の小さなボロキッチンですよ。私たちの部屋は敷地の一番奥の端ですからキッチンも奥ですね。(~_~;
敷地の裏はそんなに幅もないので、犬走りをつくる時に全面コンクリートを流してたのが裏目に出ました。
私のワガママで作ったキッチンだから?
責任取れって!?
あれだけ頑張って貯めた50万円全額放出しました!(泣)
同居してる方に聞きたいです。
こういう時って、親世帯が出すのが普通じゃないですか?まだまだ現役で中心になって店を切り盛りしてたのに、薄給の私達夫婦が全額出すのっておかしくないですか?
金運が良くなるという?大黒様の彫り物を
50万円で買った義母!!
お金に執着してるのはアナタです!!(ドスッ)

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
この台詞は義母から何度言われたかわからないくらいです。
ところで、26日からゴールデンウィークが始まりましたね。
もちろん、商売屋のうちは仕事です。稼ぎ時っていうんですかねー、やたらと忙しいです。だけど、昔と違ってそんなに儲からない。(◎o◎;)
儲からないけど忙しい、矛盾してるけどゴールデンウィークが終るとホッとすると同時にがっかりしたりもします。だって固定資産税がー。
そんな忙しい中、単発のバイトに行ってきました。
すごく割りが良くて、このバイトひとつ頑張れば!?
子どもが帰省した時にホテルバイキングにでも連れてってあげたいなという私の密かな願望を実行することができるじゃないですか。(笑)
でも甘くなかったー。
かなりキツかったです。しかも途中で指先を怪我して痛くてブラインドタッチが出来ません。小さな傷なんですけど、指先って見た目より痛いんですよね。
これって「お金に執着した」からですか?
違いますよねー?バイト代は入るわけだし、怪我っていっても舐めて終わりくらいの些細な傷。
前記事にも書いたけど、昔、いろいろバイトして夜な夜な内職して頑張って貯金してた頃、うちの地区でも下水道の整備が始まりました。
田舎なので、当時はまだまだ下水道設備が整っておらず順次工事が行われていました。設備が整うと半年以内に自宅と本管を接続しなければいけないと。
業者さんに見積もりをお願いしたら、
キッチンが2カ所あり、「敷地の奥の方のキッチンはコンクリートを割る距離が長いので総額50万円くらいになる」と言われてしまいました。
2カ所目のキッチンって私の小さなボロキッチンですよ。私たちの部屋は敷地の一番奥の端ですからキッチンも奥ですね。(~_~;
敷地の裏はそんなに幅もないので、犬走りをつくる時に全面コンクリートを流してたのが裏目に出ました。
私のワガママで作ったキッチンだから?
責任取れって!?
あれだけ頑張って貯めた50万円全額放出しました!(泣)
同居してる方に聞きたいです。
こういう時って、親世帯が出すのが普通じゃないですか?まだまだ現役で中心になって店を切り盛りしてたのに、薄給の私達夫婦が全額出すのっておかしくないですか?
金運が良くなるという?大黒様の彫り物を
50万円で買った義母!!
お金に執着してるのはアナタです!!(ドスッ)

にほんブログ村



人気ブログランキングへ
PR
結婚した時から、正確にいうと独身時代の貯金が尽きた頃から、とっても苦しかった。
子どもが生まれて、ほぼ専業主婦になったけどのんびりなんかこれっぽっちもしていない。
「三食昼寝付きで羨ましい」と義父母から言われたけど、どういう観点からの発言か言ってみろ!と思ってました。
やることは山ほどありました。家事雑用はすべて私ひとりですからね。
時間に追われる毎日だったけど、子どものために学資保険くらいは積み立てたいと思いアルバイトや内職を始めました。
アルバイトといっても買物がてらのポスティングや市場調査みたいな超単発のものしか出来ませんでしたが、頑張れば月に1万円くらいにはなりました。
子どもが幼稚園にあがったころから農家の早朝作業の手伝いに行ったり、夜な夜なの内職で月5万円くらいある時も。
普通にパートへ行けばそれくらいは稼げると思うのですが、昼間はなんせ家業の店に出勤しなくてはなりませんでしたから。時給350円のね。
あの頃の睡眠時間はかなり少なかったと思います。だから、というわけではないですけど完全専業主婦の時よりもうっかりミスやポカが増えてたかもしれません。
「仕事に集中してない」
「店の嫁が外でバイトなんかして体裁が悪い」
嫌味のあげく説教に移行することたびたび。
(私、お店の嫁じゃないですけどー。)
でももらってるお給料ではやっていけないと支出項目まで説明してなぜバイトするのか、いえ、しなくてはならないのか説得しました。
「お金に執着してるとろくな目に遭わない」
そう言われました。
確かに、ろくな目に遭ってないわ!!

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
子どもが生まれて、ほぼ専業主婦になったけどのんびりなんかこれっぽっちもしていない。
「三食昼寝付きで羨ましい」と義父母から言われたけど、どういう観点からの発言か言ってみろ!と思ってました。
やることは山ほどありました。家事雑用はすべて私ひとりですからね。
時間に追われる毎日だったけど、子どものために学資保険くらいは積み立てたいと思いアルバイトや内職を始めました。
アルバイトといっても買物がてらのポスティングや市場調査みたいな超単発のものしか出来ませんでしたが、頑張れば月に1万円くらいにはなりました。
子どもが幼稚園にあがったころから農家の早朝作業の手伝いに行ったり、夜な夜なの内職で月5万円くらいある時も。
普通にパートへ行けばそれくらいは稼げると思うのですが、昼間はなんせ家業の店に出勤しなくてはなりませんでしたから。時給350円のね。
あの頃の睡眠時間はかなり少なかったと思います。だから、というわけではないですけど完全専業主婦の時よりもうっかりミスやポカが増えてたかもしれません。
「仕事に集中してない」
「店の嫁が外でバイトなんかして体裁が悪い」
嫌味のあげく説教に移行することたびたび。
(私、お店の嫁じゃないですけどー。)
でももらってるお給料ではやっていけないと支出項目まで説明してなぜバイトするのか、いえ、しなくてはならないのか説得しました。
「お金に執着してるとろくな目に遭わない」
そう言われました。
確かに、ろくな目に遭ってないわ!!

にほんブログ村



人気ブログランキングへ