忍者ブログ

大きな家のボロキッチン

別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?

HOME • Admin • Write • Comment






マザオに弱みをみせたくなくて強がってしまいます。
義母や同居のことでは散々泣いて喚いて訴えた私ですが、今のように弱った自分をさらけ出すのがためらわれます。

毎日の様子をみればわかっているのかもしれません、あえて触れないのかも。
それでも、私は家の中でも会社でも強がって自分を鼓舞してヘラヘラしています。

月末に息子一家がやってきます。
とっても楽しみでわくわくしている反面、どこかどんよりしたままの私はどうしちゃったのでしょうか。











もう懸念すべき義母はいません。
広い部屋でゆっくりしてもらえます。

マザオは早くも迎え入れる準備をせっせとしています。
泊まってもいいように、なんて言ってますが日帰りですから!

わくわくしてる反面、この虚脱感、なんとかならいでしょうか。
来訪までに上向くといいのですが、焦りは禁物ですね。
いつものこと!と開き直るよう心掛けてます。

にほんブログ村 家族ブログへ
  にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村
PR






義母がいなくなったら
いろいろな理想的な妄想が渦巻いていましたがなかなかうまい具合には事が運びません。

廊下や洗面、浴室、今まで気配をうかがって動けなかったのですが、今は縛られるものは何もありません。
あるのは怠惰な気持ちだけです。

帰宅するとうたた寝、気がつけば夜中でそこから目が冴えてしまって眠れない悪循環です。











必然的に起床時間も遅くなり、の繰り返しです。
以前からもこんな感じでしたけど、どんどん加速しています。
体力の衰えをあちらこちらで感じています。

先日は本人確認のための自撮りで免許証の写真と一致しないと撥ねられました。

スマホの中の自分の顔は完全なおばあさんで、決して写りの良くない免許証の写真より数段上をいっています。
はあ、年月は残酷です。

こたつに潜って嘆いてないで行動しなさいよ、自分で自分に喝を入れてます。

にほんブログ村 家族ブログへ
  にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村
Copyright ©  -- 大きな家のボロキッチン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]