大きな家のボロキッチン
別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?
今はずいぶんと改善されたのですが、結婚当初は全くと言っていいほどプライバシーがありませんでした。
姑が息子夫婦の部屋へ勝手に入り込む話はよく聞く話です。
別居していても合鍵を持っていて勝手に上がり込むとか、信じられない話もあるようなので同居に限ったことではないですが。
勝手に部屋に入り込むのは留守の間だけでなく、居ようが居まいがお構い無しでした。
ノックするのがマナーだとマザオが言っても、ノックと同時に扉を開けるのですからマナーもへったくれもありません。
着替えさえも気をつけなければ公開状態でした。
それは自室に限ったことでなく、トイレでもお風呂でも同じです。
脱衣の場所はカーテンで仕切るようになっており、カーテンが閉まっていれば誰かがお風呂に入っているのがわかる構図です。音も聞こえますしね。
脱衣所の扉もカーテンも両方が閉めてあれば、誰かが入浴中だと思うのです。
それを義母は判断できないのかデリカシーがないだけなのか、平気でカーテン越しに「誰か入ってるのー?」と浴室へ声をかけてきました。
即答しなければ、瞬時にカーテンは開けられてしまいます。風呂場の磨りガラスで見えはしませんけど良い気持ちであるわけがありません。
いつだったか、度重なる「誰か入ってるのー?」に嫌気がさして無視していたら風呂場の扉を開けられてしまいました。
悠長に「あら、入ってたの!」
音もなく湯船に浸かっていたならまだしもシャワー中なのに、信じられませんでした。
義母の言い訳は、シャワーが出しっぱなしかと思ったとか。
カーテン閉まってるし、そんなことあるわけないじゃん!
同居はトイレもお風呂もプライバシーなんかありません。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
PR
この記事へのコメント
無題
Re:無題
実の娘からも宇宙人といわれる人ですから、もしかしたらそうなのかもしれません。
言えば、その時々で反応は違うものの、納得したり素直に頷いたりもするのですが、まったく効果なしです。直そうとか気をつけようという感覚が欠落しています。
だけど、かつては私や幼い孫にまでうるさく注意する方だったので余計に頭にくるんですよね。
私も執念深いので。(笑)