忍者ブログ

大きな家のボロキッチン

別居だったはずなのに! ある日突然の「壁紙選んでね」という義母の言葉に呆然、あれよあれよという間に同居のための改装終了。 卯年生まれの私も義母が雑事から解放された年齢になりました。うさぎが茨の道を脱出できる日はいつ?

HOME • Admin • Write • Comment






昨日は会社でアクシデントがあり、いつもより遅い帰宅となってしまいました。
それでも店をやっていた頃より随分と早い時間で、お風呂もすぐに入れたにもかかわらず気がついたら日付が変わっていました。

昨日の続きを待っていた方、すみませんでした。

前にも一度書いたことがあるかもしれませんが、
小姑は頻繁に幼い子供を預けに来ました。

私の息子たちが幼かった頃は店に連れてきてはいけないと強く言われていたのに、小姑の子らは平気で営業中の店へ連れてきて店内で遊ばせてたのです。











誰しも子供を預かってもらわないと困る時があるのだしお互い様だと思うのですが、娘と嫁の子の差別に我慢ならなかったのでした。

長男が生まれてしばらくは専属家政婦として店へは出ていませんでした。
経理は小姑が握っていたのに銀行回りや雑用を頼まれたりしましたが。
それと店まで食事の用意をして届けていたりもしました。
小さな子がいるとはかどりませんのでいつもおんぶしていました。

ある時、アルバイトが急に休んでしまい人手が足りないから店へ来るように言われまだ1歳にならない長男を連れて行きました。
店の裏の薄暗い控え室へ入れておくよう言われたことは絶対に忘れません!

「入れる」ってなんですか!
物じゃないし!
普段からおんぶで過ごしてる子がいきなり母親から引き離されて見慣れない部屋に閉じ込められたら泣くに決まってます。

その次は、泣くから家で事務員小姑が見てればいいからと言われました。
なんで?小姑が店へ出向けばいいじゃないですか!
後になって知ったことですが、あまりにも長い時間激しく泣く長男を心配して近所の人が見にきてくれたんだそう。
田舎なので家と家がくっついてる住宅街ではありません。
それなのに二軒隣の人が心配して見に来るほど泣かせっぱなしだったってことですよね!

私が結婚式へ呼ばれた時は有料の託児所へ預けて出掛けました。
おめでたい席なのに、痛い出費と落ち着かない気持ちで居たたまれませんでした。

言い出したら切りがありませんが、どれもこれもあまりにもひどい仕打ちだと今でも根に持ってます。
そんな薄っぺらい愛情とは思えない義母の態度ですから、店のお客さんが息子たちのことを大きくなったでしょ?と聞いてきた時に「まだまだ小さいのよ」と答え、当時の小姑らの子、つまり外孫の年齢を並べ立てたのでした。うちの息子らは成人してますが!!

何度も書いてますが、生まれた時から始まって、受験の時しかり、いつもいつも苦々しく思ってきました。どこにも転がってる確執のようですけどね。

そんな外敵が帰ってくると思うと、私も随分強くなれたと思っているものの気が重いのです。

にほんブログ村 家族ブログへ
  にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

無題

こんにちは。

いつもうーさんから元気をいただき、感謝しています。

我が家は敷地内同居でまったくの別棟なので、うーさんの苦労に比べたら些細な悩みなのですが。

隣にある義理両親の家には、小姑がいりびたっています。(車が止まっているのでわかってしまうのですが。)小姑の車があるだけで気分が悪いです。

隣に住んでいても、我が家の子どもは義理両親にあずかってもらったことがありません。いつも小姑の子どもがいたからです。

先週も我が家の下の娘がインフルエンザのため学校を休んだのですが、車で15分ほどの実家の両親が送迎付で面倒をみてくれました。
仕事にいけるのは、実家の両親のおかげです。
義理両親は、なんの心配もしてくれません。

金曜日は節分で、実家の母は我が家の娘を預かりながら、恵方巻を10本もつくってもってきてくれました。義理両親にも渡すようにいわれたので、迷った挙句4本持っていきました。そのうち3本を小姑がもっていってしまい、義両親からあと少しわけてほしいといわれました。

結局渡しましたが、悔しくて涙が出ました。愚痴です。うーさんのブログを読んで、私だけじゃないと思えて、元気をたくさんもらってきました。本当に感謝しています。

でも、金曜の件は本当に腹が立って、聞いてほしくなってしまいました。本当に愚痴ですみません。

うーさんの記事も小姑のことだったので、つい、です。

もちろん小姑からはお礼の言葉などはありません。自分の両親がもらったものを持っていっただけなので。

我が家も小姑の家も2人姉妹なのですが、一緒にあそばせたかとはほとんど無いです。義理両親が妹の子どもばかり贔屓するからです。

私は、子どもの教育に力を入れて、絶対に小姑の子どもに負けない様に育てたいと思います。

これからもよろしくお願いします。
  • by kahosaekyo
  • 2017/02/06(Mon)14:25
  • Edit

Re:無題

kahosaekyoさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
どんどん愚痴披露してください。元気をもらっているのは私も一緒ですー。^^
うちの小姑は「ありがとーっ」と調子の良いお礼は言いますけど、はっきり言って気分悪いです!(笑)
最初から充てにしてきてるのがバレバレだから、それにしょっちゅうでしたからね。
でも、自分の物より実家の両親の物を持ってかれた方がもっと腹立たしいですから、お気持ちお察しします。
あと少し分けろって、そちらの義両親様も随分と図々しいですね。うちの義母と競わせてみたいです。(怖)
次回は「もうないんですー」って断れると良いですね。私も頑張ります、一緒に戦いましょー!^^
  • by うーさん
  • 2017/02/08 18:57

腹立つ!!!

本当に腹立たしいバカ親子ですね。
うーさん、何も恐れることはないです。今はうーさんの天下。
うーさんが居ないと家は回らないのです。
誰が馬鹿どもの尻拭いをしているのか、しっかり分からせてあげてください。
小姑の来襲もあまり続くようならマザオさんから
注意してもらったらいかがですか?嫁の心得とともに!
  • by にわ
  • 2017/02/06(Mon)14:25
  • Edit

Re:腹立つ!!!

にわさん、こんばんは。
一緒に怒ってくださってありがとうございます。
今回は今までと違うことを知らしめなければいけないと肝に銘じているところです。
マザオにも合鍵は奪い返せと言っていますがどこまで通用するか...
ため息と「引っ越したい」を連発して牽制中です。^^
  • by うーさん
  • 2017/02/08 19:02

無題

余計な事とは知りつつ。たぶんうーさんと同年代位かなと思ってコメントです。
元気な今のうちに義母と別居生活をした方がと思ってしまいます。小姑の帰国をきっかに、思い切って家を出る事が出来ないのかと。
この先義母の介護がのしかかってくるような事があれば、うーさんの残りの人生が心配です。
  • by くろぶた
  • 2017/02/06(Mon)18:23
  • Edit

Re:無題

くろぶたさん、こんばんは。
出来ることなら別居したのは山々ですが、今までの経緯からして今さら無理です。
そのために、マザオが家のことをし私が外へ働きに出ました。
先々のことは理想に向けて頑張るしかありませんが、今の世の中、どうなることやらです。
ただ、マザオが主夫ですし、介護はしない宣言もし冷戦は続いてますから
知ったこっちゃないの気概です。^^
  • by うーさん
  • 2017/02/08 19:16

非公開コメントの方へ

こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
同じようなことがうちでもありました!
私の身長は160センチあるのですけど、結婚の挨拶で義両親と会った時、「小さい」って言われたんですよ。
生まれてくる子供がチビになるって。
残念ながら身長順では息子は二人ともクラスでいつも一番後ろでした。ざまあーみろ!って気持ちです。
いい歳して身体的なことをあれこれ言う義両親の性格がうかがい知れますね。
もう負けません!この勢いで頑張ります。^^
  • by うーさん
  • 2017/02/08(Wed)19:11
  • Edit
Copyright ©  -- 大きな家のボロキッチン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]